キャリアサポート

各種試験合格実績データ

各種資格試験において、安定した実績を誇っています。

中央大学は、新司法試験をはじめ、安定した合格実績を誇っています。
どんな時代にも揺るがない確かな実力を、中央大学で身につけてみませんか。

司法試験

裁判官・検察官・弁護士という、法律実務に必要な学識およびその応用能力を有するかどうかを判定する試験です。

  法科大学院名 合格者数(人)
1 慶応義塾大法科大学院 146
2 早稲田大法科大学院 139
3 東京大法科大学院 121
4 京都大法科大学院 107
5 中央大法科大学院 83
6 大阪大法科大学院 72
7 一橋大法科大学院 60
8 神戸大法科大学院 51
9 同志社大法科大学院 41
10 九州大学法科大学院 37

※ 予備試験合格者441名は除く
(2024年実績)

公認会計士

財務書類の監査、証明について法律で義務づけられている各種法人の検査証明や財務に関するコンサルティングを行うための資格です。

  大学名 合格者数(人)
1 慶應義塾 171
2 早稲田 131
3 明治 81
4 中央 63
5 東京 60
6 京都 55
7 神戸 54
8 同志社 52
9 立命館 50
9 一橋 50

*公認会計士白門会(学員会支部)調べ
(2024年実績)

国家公務員総合職(私大のみ掲載)

  大学名 合計
1 立命館大学 84
2 早稲田大学 72
3 慶應義塾大学 51
4 中央大学 50
5 明治大学 40
6 東京理科大学 38

※ 院卒者試験と大卒程度試験の春試験分の合計
(2024年度実績)

国家公務員(中央大学合格者数:年度)

  2019 2020 2021 2022 2023
国家公務員総合職 59 60 59 54 79
国家公務員一般職 199 173 217 209 222
国税専門官 148 167 191 175 143
財務専門官 8 20 21 14 6
労働基準監督官A 12 7 5 9 3
労働基準監督官B 1 1 0 1 2
法務教官A 0 0 1 0 0
法務教官B 1 0 3 0 2
裁判所職員総合職 5 6 2 4 6
裁判所職員一般職 71 58 66 90 118

出典:人事院

地方公務員(中央大学就職者数:年度)  ※下表は「就職者数」です。

  2019 2020 2021 2022 2023
都道府県Ⅰ 95 94 89 111 114
都道府県Ⅱ          
特別区Ⅰ類 69 66 58 73 72
市町村上級 120 140 154 143 126
市町村中級     1    
市町村初級          
学校事務職 1 1 1    
警察官 20 34 17 23 17
警察事務官 1 4 3 3 5
消防官 5 8 8 5 5
臨時職員 6 4   2  
その他地方公務員 3 1 1 3 5
総計 320 352 332 363 344

その他の資格試験(中央大学合格者数)

■技術士(2021年度 実績)

1次試験 120名(うち、学部・大学院82名=全国2位)