社会情報学専攻
「児童サービス論」にゲストスピーカー招聘
2025年01月16日

司書課程児童サービス論第14回の授業に立川市多摩川図書館司書の松岡真弓さんに来ていただき、公共図書館で働く一日の動き、分館である多摩川図書館の児童サービスの状況などを詳しくお話していただきました。
学生たちからは、日々の業務や、児童サービスを展開する上でのさまざまな疑問について質問があり、それに対しても丁寧に答えていただきました。
後半は、図書館でのおはなし会のデモンストレーションをしていただきました。学生たちも童心にもどって手遊びやパネルシアターなど、絵本の読み聞かせ以外のものも一緒に楽しみました。
終了後にはパネルシアターのつくり方や、おはなし会のプログラムのつくり方など、具体的な質問も出ていました。
また図書館業務の中の「児童サービス」の位置と役割についても、特に学生に年齢の近い中高生へ向けたYAサービスへの関心も高まった時間となりました。