全学連携教育機構(全学的教育プログラム)
FLPメディア・ジャーナリズムプログラム松野良一ゼミの活動が、複数のメディアで紹介されました。
2025年08月21日
FLPメディア・ジャーナリズムプログラム松野良一ゼミの活動が、複数のメディアで取り上げられましたので、ご紹介します。
<新聞>
松野ゼミのプロジェクト「特攻と中央大学」について、朝日新聞夕刊社会面(8月14日付全国版)およびデジタル版に掲載されました。
https://www.asahi.com/articles/AST862CDMT86UTIL00GM.html
特攻で戦死した中大学徒を見つけ出す作業から、遺族10人にインタビューした内容。成果物として、中央評論の特集「特攻で散った中大生たち-みんな、夢があった…」としてまとめたことなどが紹介されました。
<ラジオ>
松野ゼミのプロジェクト「特攻と中央大学」について、ゼミ生が5回にわたり、ラジオ出演しました(全国のコミュニティFMで放送)。放送内容は、こちらで視聴できます。
記憶のダイアリー~あの日あの頃第179回、第180回、第181回、第182回、第183回。
https://www.youtube.com/@%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%82%E3%81%AE%E9%A0%83/featured
FLP松野ゼミの学生が、自分が取材した中大の先輩について、個別の物語を語りました。
<制作協力> エンドロールに、中央大学松野良一ゼミのクレジット
映画「黒川の女たち」
https://kurokawa-onnatachi.jp/
テレビ朝日系番組テレメンタリー「シリーズ戦後80年 帰ってきた特攻隊員」
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/backnumber/0300/

ラジオ収録の様子

特攻遺族取材風景

特集「特攻で散った中大生たち」