トライアスロンチーム Afro-Q

部会名 | トライアスロンチームAfro-Q |
---|---|
創部年 | 1991年 |
部会長 | 酒井由美子 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 室賀大世 |
主務 | ― |
部員数 | 13人 |
活動場所 | スイム:第二体育館プール、江ノ島など バイク:尾根幹線道路、彩湖など ラン:中大陸上競技場など |
部室・連絡先 | 4号館4階4415 (042-674-2840) |
活動日時 | 火・金曜4・5限、木曜18:30~、日曜など |
年間部費 | 5,000~7,000円 |
部会紹介 プロフィール |
私たちは中央大学唯一のトライアスロンチームです。現メンバー全員が大学から競技を始めました。出身競技は様々で、陸上、水泳の他に野球、バスケ、演劇部や帰宅部まで。今では各大会の入賞や全国大会への出場を果たしています。練習は主に、火曜日と金曜日にスイム練習、木曜日にラン練習を行っています。日曜日は法政大学の学生とともにバイク練習を行っています。走れなくても、泳げなくても私たちが1からフォローします。一緒に練習しましょう。そして、日々の練習が報われる完走の感動を、共に味わいましょう!! |
部会の目標 | 全日本インカレに、新たに5人出場。各人が目標、やりがいをもって活動に楽しく参加する。 |
年間活動予定 | 4月 新歓イベント 5月 新歓合宿、学生スプリング選手権 6月 関東学生選手権 8月 富士プロ、バイク合宿、夏合宿 9月 全国学生トライアスロン選手権 10月 学生スプリント選手権 12月 クルシミマス練、忘年会 2月 日本学生デュアスロン選手権、OB会 3月 追いコン、春合宿 |
近年の実績 | 2017年度 スプリング選手権オープン優勝・3位、関東学生選手権6位、インカレ4名出場・団体3位、スプリント選手権男子3位、日本選手権出場、日本学生デュアスロン選手権出場 |
オリジナルサイト | https://twitter.com/afroq_triathlon |