中央大学について
2026年度 学部学年暦
※今後の情勢次第で、下記の予定は今後変更になる可能性があります。
前期(春学期)
<補足・イベントについて>
- 入学式は、全学部4月2日(木)に多摩キャンパスにおいて実施します。
- 学生定期健康診断は、4月の学習指導期間中に行います。
- 理工学部、基幹理工学部、社会理工学部、先進理工学部は、授業実施期間中の土曜日を補講日とします。
- 8月上旬に、所属学部が認めた者を対象に追試験を実施する場合があります。
- 秋卒業式は9月に実施予定です。詳細は決まり次第お知らせします。
- 各学部行事日程については、各学部事務室等が配布する資料等により周知します。
学年暦(前期・後期)PDF版(258KB)
後期(秋学期)
<補足・イベントについて>
- 白門祭・大学祭の準備・実施期間を10月30日(金)~11月3日(火)とし、当該期間は全学部において、全日休講とします。
多摩キャンパス :10月31日(土)~11月3日(火)※10月30日(金)は準備および白門祭実行委員会が公認した企画の実施日
後楽園キャンパス :10月31日(土)~11月1日(日)※10月30日(金)は準備日、11月2日(月)は構内整備日、11月3日(火)は全日休講
市ヶ谷田町キャンパス:10月31日(土)~11月1日(日)※10月30日(金)は準備日、11月2日(月)は構内整備日、11月3日(火)は全日休講
茗荷谷キャンパスは、決定し次第お知らせします。 - 1月15日(金)、1月16日(土)は大学入学共通テストの準備および実施に伴い、全キャンパスで全日休講とします。
- 理工学部、基幹理工学部、社会理工学部、先進理工学部は、授業実施期間中の土曜日を補講日とします。
- 2月上旬に、所属学部が認めた者を対象に追試験を実施する場合があります。
- 卒業式は以下のとおり実施します。開催場所等の詳細は決まり次第お知らせします。
法・理工・国際情報学部:3月23日(火)
経済・商・文・総合政策・国際経営学部:3月25日(木) - 各学部行事日程については、各学部事務室等が配布する資料等により周知します。
学年暦(前期・後期)PDF版(※前期も含みます)(258KB)
Googleカレンダーへ学年暦を追加する方法
こちらをクリックし、表示されたカレンダー画面右下の〔+Googleカレンダー〕ボタンをクリックしてください(全キャンパス同じです)。
※1 中央大学の全学メールID(メールアドレス)でも個人所有のGoogleアカウントでも追加可能です。
※2 表示されるカレンダーID chuo-calendar.01pアットg.chuo-u.ac.jpのメール機能は無効ですので、カレンダーID宛にメールを送信しないでください。
<学年暦全般に関するお問い合わせ>
学事部企画課
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
<入学式・卒業式の式典に関するお問い合わせ>
学事部学事・社会連携課
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
TEL:042-674-2125
<各種ガイダンス・成績発表等に関するお問い合わせ>
所属する学部事務室にお問い合わせください。
各学部事務室へのお問い合わせはこちら
<キャンパス見学について>
キャンパス見学につきましては、以下の中央大学 受験生ナビ Connect Webをご確認ください。
キャンパス見学についてはこちら(Connect Web)
閉じる


