
中央大学では、株式会社JCOMと共同で、教養番組『知の回廊』を制作し、大学の知的財産を社会に還元しています。
2025年3月放送の番組は、中央大学 経済学部 伊藤伸介 教授 監修「統計はタイムカプセル」です。
伊藤先生の著書『小学生まあちゃんと学ぶ統計』より、10歳の小学生まあちゃんと英子ママが登場し伊藤先生と統計データについて語り合います。
いま、日本はいろいろな問題を抱えています。私たちの未来はどうなるのでしょうか。
統計から見える未来は、あなたの現在と将来に役立つ情報です。その情報を自分事として捉え、いま、何をすべきか一緒に考えていきましょう。
コンテンツ
・現在の日本がおかれている問題
・データと統計の関係
・人口減少、1人世帯の増加、地域格差
・ビッグデータとミクロデータ
・統計の未来設計図
・日本の社会的課題の解決に向けて