国文学専攻

【資料紹介】『中央大學國文』第60号

2017年05月01日

 

『中央大學國文』第60号 岩下武彦教授古稀記念號

 

 中央大學國文学會 編集

 2017年3月 ISSN:0389-8598

 

 

◇ 目次 ◇

 

 お元気で 鈴木 俊幸

   ---

 「露と答へて消えなましものを」-『伊勢物語』第六段-  白瀬 真之

 誠光堂池田屋清吉の片影-文書からみる明治期貸本屋の営業と生活  松永 瑠成

 五十嵐梅夫・濱藻と俳諧一枚摺  塚本 照美

 『長能集』一二九番歌の「栗」について  徳武 陽子

 釈教歌の始原-「片岡山説話」についての考察  千坂 英俊

 中島敦「文字禍」の典拠詳解  山下 真史

 『枕草子』における命題形成  藤原 浩史

   ---

 岩下武彦先生の思い出  磯部 史子・千坂 美樹・大沢 寛・北島 幸佑

 

  ◇   ◇   ◇

 

中央大学国文学会では、専攻研究誌として『中央大學國文』と『白門国文』を

毎年3月に刊行しています。

このうち、『中央大學國文』は、中央大学国文学会の研究成果を

広く学内外に公表することを目的として、

1958(昭和33)年に創刊された、年刊の機関誌です。


第58号(2015年3月発行)からは、中央大学学術リポジトリにて、

刊行の1年後に掲載論文データの公開を開始しています。

ご活用ください。

※ここでお届けしている記事は、PDF形式のファイルです。PDFファイルは、Adobe社が無料配布するソフト「Adobe Reader」のご利用により、印刷物をほぼそのままのかたちでご覧いただけ、プリンターで印刷することもできます。
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はAdobe社のサイトよりダウンロードのうえご利用ください。