Eventイベント

文学部

古石篤子(こいしあつこ)氏講演会のご案内

日程
2016年12月9日(金)11:00~12:30
場所
多摩キャンパス 3101教室(文学部3号館高層棟1 F)
日程
2016年12月9日(金)11:00~12:30
場所
多摩キャンパス 3101教室(文学部3号館高層棟1 F)
内容

講演者 古石篤子先生(慶応義塾大学名誉教授)
題 目 「言語権」を考える~真の多文化共生のために~


*******

 「言語権」とは一体なにを指すのでしょうか。「言語の権利」? 言語は、日本語、ドイツ語、フランス語などの総称? 「多文化共生」の「多文化」とは? わたしたちは日常生活の中で、特に意味を考えることもなく、あまりにも便利にそうしたことばを使ってはいないでしょうか。
 今回の講演では、移民の大人・移民の子どもの言語教育について、また日本手話とろう者についても取り上げ、みなさんと一緒に「言語権」とはなにかを考え、お話しくださいます。ドイツにもフランスにも、日本よりずっと多くの「移民」がいます。そして、ドイツにもフランスにも「ろう者」がいます。つまり、どの国にも「言語マイノリティ」と言われる人々がいるのです。
古石先生のご専門は、フランス語教育学・フランス語学で、『外国語教育は英語だけでいいのか ―グローバル社会は多言語だ!―』くろしお出版(2016年)や、語学教材『金色の眼の猫(CD付)』駿河台出版社(1999年)などを出版していらっしゃいます。ドイツ語文学文化専攻主催の講演会に、フランス語の先生をお招きした意味も合わせて考えながら、ご参加いただければと思います。

*******

主催:中央大学文学部ドイツ語文学文化専攻
(この講演会は文学部「特色のある学部教育補助予算」の助成を受けて開催されます)
問い合わせ先:ドイツ語文学文化専攻共同研究室(3号館5F、Tel: 042-674-3739)
事前申込不要


ポスターはこちらをご覧ください