文学部
英語文学文化専攻教授 デール、ジョシュア ポールが5月27日(火)東京大学で開催されるADM+S公開シンポジウムにパネリストとして参加
2025年05月15日
英語文学文化専攻教授 デール、ジョシュア ポールが5月27日(火)東京大学で開催されるInter-Asia Perspectives on Automated Decision-Making and Society (ADM+S)の公開シンポジウムにパネリストとして参加します。
Professor Joshua Paul Dale, Department of English Literature and Culture, will join the Inter-Asia Perspectives on Automated Decision-Making and Society(ADM+S) public symposium as a panelist at the University of Tokyo on May 27.
Inter-Asia Perspectives on Automated Decision-Making and Society (ADM+S) public symposium
日時/Date:5月27日(火)10時~17時45分/Tue, 27 May, 10am - 5:45pm
場所/Venue:東京大学(ハイブリッド)/University of Tokyo(hybrid)
パネルセッション/Panel Session: “Imagining connection: Play and intimacy with and through AI robotics.”
詳細はこちら/For details:https://www.admscentre.org.au/event/inter-asia-perspectives/
オンライン参加はこちら/Rregister for online participation:https://events.humanitix.com/inter-asia-perspectives