文学部
社会学専攻必修科目「社会学基礎演習I」内でゲスト講義「NPOの現状と今後」(田中敬文先生)を開催
2024年10月04日
社会学専攻の1年次必修科目「社会学基礎演習I」(42組,山田昌弘担当)において、前東京学芸大学教授・本学経済学部兼任講師の田中敬文先生に『NPOの現状と今後』のタイトルでご講義をいただきました。
日本NPO学会の理事でありNPO研究の第一人者である田中先生に、ボランティアとNPOとの違い・多様な非営利組織・NPOの実際の活動の紹介などから、NPOの必要性に関してグループワークをとりまぜながら分かりやすく教えていただきました。本授業では今後、NPOや福祉団体、社会的企業へのヒアリングを予定しており、基礎知識の習得のためにたいへん実りのある時間となりました。
受講した学生からは「わかりやすい説明で理解が深まった」とのコメントが多く寄せられました。
社会学専攻のカリキュラムについては以下をご参照ください。
https://sociology.r.chuo-u.ac.jp/page/about/curriculum(社会学専攻オリジナルWebサイト)