社会学専攻
2017年度特別公開講座に関して
2017年07月17日
「中央大学文学部 2017年度 特別公開講座」が、2017年7月15日(土)に実施されました。
当日行われた模擬授業では、矢野善郎先生が「矢野ゼミ学生による公開ディベート」をご担当。
「日本の中学・高校にみられる、部活動への半ば強制的な参加の風潮はなくすべきである」のディベート論題に、
肯定側、否定側のそれぞれの立場からの討議が行われました。会場からも質問の手が上がりました。
又、共同研究室ツアーでは、「中央社会学ミニ道場」を開催。
矢野先生が、ツアーに参加をされた高校生の方々と歓談しました。参加者からは、
「ぼんやりしていた社会学のことが自分の中ではっきりした」
「疑問に思っていたことや知りたかったことが質問でき、さらに社会学に興味を持てた」
等の感想が寄せられました。
尚当日は、先生方が推薦をされた、社会学の魅力を伝える図書も研究室に用意しました。
これらの図書は、社会学研究室の書庫にあります。
来年の特別公開講座・共同研究室ツアーへのご参加をお待ちしています。

当日は研究室内を自由に見学いただきました。

推薦された図書の一部です。