新着ニュース
- 研究開発機構「生活習慣病予防システム研究室」の研究に関する記事が信濃毎日新聞朝刊に掲載されました
- 研究開発機構 新井 武二機構フェロー:解説記事が日刊工業新聞に掲載
- 研究開発機構グリーンインフラ研究室の活動が、「東京都公園協会優秀賞」を受賞いたしました!
- URA報告:第9回JINSHA情報共有会「責任ある研究評価を考える」に参加
- 「国際学術誌投稿支援」制度の採択結果について
- 「国際学術誌投稿支援」制度の採択者について
- 【プレスリリース】理工学部生命科学科 上村慎治教授らによる論文が、科学雑誌『Journal of Cell Biology』のオンライン版に掲載されました!
- 理工学研究科応用化学専攻 加藤将太さん(博士前期課程’20修了)らの論文が英国王立化学会のフラッグシップジャーナルChemical Science誌に掲載され、その号のinside coverを飾りました!
- 精密機械工学科 小島朋久助教、辻知章教授が日本材料学会第13回材料の衝撃問題シンポジウムで優秀講演賞を受賞しました
- 「国際学術誌投稿支援」制度の開設と募集について
- 2020年度理工学研究所・研究開発機構・大学院理工学研究科RA研究発表会開催のお知らせ
- 機構教授石川幹子および研究室学生が支援してきた東日本大震災復興活動が受賞いたしました。
- 理工学部教授 幡野 博之:NEDO委託事業に採択
- 金森公平さん(理工学研究科精密工学専攻)のCO2分離回収技術に関する研究論文が国際学術誌に掲載されました
- 研究開発機構グリーンインフラ研究室で活動する学生が、「まちづくり月間全国的行事実行委員会会長賞」を受賞しました。
- 理工学部准教授 新妻 実保子:センサーによるオフィス内「3密」状態管理
- 理工学部 大橋靖雄 教授:厚生労働省「老人保健健康増進等事業」の報告書
- 理工学部物理学科教授 中村真らの論文がPhysical Review Letters誌に掲載されました。
- ★更新★ 2021年度採用分 日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)の募集について
- 研究開発機構 機構フェロー 新井 武二:解説記事が日刊工業新聞に掲載
- 理工学部教授 西田 治文:松下幸之助記念賞を受賞
- 八王子市図書館との共同研究中間報告会を開催しました。
- 本学文学部・山口真美教授らの研究論文がNeuroImage誌においてダウンロード数トップになりました
- 経済学部・佐々木創教授が、日本国・環境省とタイ王国・天然資源環境省が共催した国際会議に招聘され基調講演とファシリテーターを務めました。
- 研究開発機構教授 石川幹子が「都江堰市最優秀人材栄誉賞」を受賞しました