日本比較法研究所

研究所書庫利用(後楽園)

後楽園キャンパスにおける日本比較法研究所書庫の利用については以下のとおりです。
当書庫は原則として、日本比較法研究所研究所員(客員研究所員・嘱託研究所員ほか共同研究参加者含む。)および他研究所研究員(客員研究員、準研究員を含む。)を対象にサービスを行っています。
利用可能なサービスの詳細は「利用者別サービス内容」の項をご覧下さい。

利用者別サービス内容

対象者 サービス内容
日本比較法研究所研究所員、名誉研究所員、客員研究所員、嘱託研究所員、共同研究グループ参加者 入庫、閲覧、館外貸出、コピー機利用
その他研究所 研究員、客員研究員、準研究員 入庫、閲覧、館外貸出、コピー機利用
本学専任教員 入庫、閲覧、館外貸出、コピー機利用
本学兼任教員・大学院生・外国人研究者※・通教インストラクター・本学高校教員・本学職員 入庫、閲覧、コピー機利用

※研究所受入の場合は館外貸し出し可能
学部学生(含む聴講生・通教生) 閲覧利用のみ可
本学図書館で所蔵していない図書資料に限って閲覧(コピーを含む)ができます。事前に  CHOISで検索し、閲覧請求票を出力し、学生証とともに持参して下さい。
卒業生 閲覧利用のみ可
学員カードまたは卒業生図書館利用証を持参して下さい。
学外者 本学図書館の中央図書館レファレンス(TEL042-674-2522)にお問い合わせ下さい。

開室時間

  開室時間 入庫受付 閲覧請求受付
月曜日~金曜日 10:00~17:00 16:45まで 16:30まで

閉室日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末・年始、夏季休業期間中の土曜日および夏季一斉休暇期間
ただし、国民の祝日は、学年暦において授業実施日となる場合は通常どおり開室します。

開室日および開室時間に変更がある場合は「新着ニュース」等でお知らせします。

入庫利用

入庫利用は、受付カウンターで手続きをして下さい。
本人確認のためCHOISカードまたは身分証明書(学生証)をお預かりしています。
かばん等の荷物は入庫の際にロッカーに入れて下さい。

資料の貸出

1冊ごとに貸出票に記入して下さい。
貸出利用の対象範囲については、各研究所の利用内規に準拠しています。
研究所によっては貸出に制限がある場合がありますので、ご了承下さい。
詳しくは受付カウンターにお尋ね下さい。


貸出冊数および期間
所蔵資料のほとんどを貸出に供しています。ただし、一部資料は日本比較法研究所に所属の方でない限り貸出できません。

貸出をしていない資料とその利用方法は以下のとおりです。

CD-ROMなど CD-ROM、DVD-ROMは利用者用PCでの利用。カウンター受付担当者にお尋ね下さい。
加除式資料 閲覧利用。必要部分はコピーをお取りください。
新聞・雑誌の最新号 閲覧利用。著作権法上の定めによりコピーはご遠慮ください。
辞典 閲覧利用
資料種類 貸出冊数 貸出期間
一般図書 10冊 3か月
白書、年鑑、統計類 5冊 1か月
製本雑誌 5冊 2週間
未製本雑誌 3冊 1週間
  • 閲覧利用(当日内貸出)
    一時帯出する場合には、資料利用票に記入し、受付に提出して下さい。 返却は、当日16:30までにお願いいたします。
  • 返却
    返却期限日までに受付カウンターに返却して下さい。資料によっては、貸出更新ができます。
  • 貸出更新
    貸出期限内に図書資料を受付カウンターに持参のうえ、更新手続を行って下さい。

コピー機の利用

書庫内のコピー機を図書館と共通のプリペイドカードまたは硬貨で利用できます。
日本比較法研究所所属の方は、研究活動のために所蔵資料をコピーする場合、研究所プリペイドカードの利用が可能です。ご利用の際は受付カウンター担当者にお申し出下さい。
なお、持ち込み資料のコピーはお断りしています。研究会資料等のコピーについては、各研究所担当者にご相談ください。

利用者用パソコンについて

書庫内に設置していますのでご利用下さい。
利用には統合認証アカウントが必要となります。アカウントをお持ちでない方は受付カウンターにお声がけください。

日本比較法研究所 連絡先

図書担当 03-3817-7893(後楽園キャンパス)
042-674-3300(多摩キャンパス)
FAX 03-3817-7896

以下の公式サイトお問い合わせフォームもご利用ください。