Menu
研究
概要
研究ユニット
English
2025.10.30
法学部教授 海部健三:日本の新聞はウナギをどのように報道してきたか
2025.10.29
上智大学・芝浦工業大学と合同でSD研修会を開催 — 研究開発プログラムとロジックモデルの理解を深める —
2025.10.24
「世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に本学教員・研究員がランクイン
2025.10.21
理工学部助教 李 恒:「第15回おおた研究・開発フェア」に出展(2025/10/30-31)
2025.10.17
研究開発機構/産官学連携プロジェクト
研究開発機構 大倉典子 機構教授(客員研究員):西日本新聞にコメントが掲載されました
法学部教授 海部健三:ウナギは陸でも狩りをする ―魚類の陸上進出に関する新たな発見―
理工学研究所
【理工学研究所】国際交流・公開研究セミナーの開催について "CNRS research; shock produced by plasma LASER, From basics to applications."
2025年11月24日(月)11:00 -12:30
後楽園キャンパス 2号館 2階 2218号室