研究

理工学部特任教授 栢野彰秀: 日本理科教育学会フェローに認定、「功労賞」も受賞

 理工学部特任教授の栢野 彰秀は、2025年7月に日本理科教育学会のフェローに認定され、同年8月に「功労賞」も受賞しました。同学会は、理科教育に関する研究を行うとともに、会員相互の交流を図り、もって理科教育の振興普及に寄与することを目的とする団体です。(同会定款より)
 同学会のフェローの称号は、理科教育学とその関連分野における学識に優れ、責任ある立場で長年にわたり指導的な役割を果たすと同時に、本会の発展に顕著な貢献をした同会正会員に与えられます。(同会フェロー制度規程より)

 受賞の詳細は下記の通りです。

〇受賞内容
  受賞名称:第216号日本理科教育学会 功労賞
  主催団体:一般財団法人 日本理科教育学会
  受 賞 者:栢野 彰秀(理工学部 特任教授)
  受 賞 日:2025年8月23日

〇 コメント
 この度、日本理科教育学会フェロー認定と学会功労賞に選出いただき恐縮しております。ありがとうございます。学会フェローは、私のこれまでの理科教育学研究の経験と成果をもとに、今後も初等・中等教育における理科教育の発展のためにさらに貢献してほしい、という理由で認定いただいたのだと推測します。学会功労賞は、私の長年にわたる学会運営と学会活動を評価して選出いただいたのだと推測します。
 今後はこれに驕らす、今後ともわが国の理科教育の研究・実践と本学の研究・教育に貢献していきたいと考えております。