研究

研究開発機構 機構教授石川幹子:「神宮外苑再開発計画」に伴う、近代日本を代表する文化的遺産への影響に対して学術的調査を踏まえ、日本イコモス(国際記念物遺跡会議ICOMOS/ International Council on Monuments and Sitesの国内委員会、本部パリ)より提言を発信。

2022年03月03日

経緯:
2021年12月14日:東京都が神宮外苑再開発計画の都市計画原案を提示。
                           計画図書の縦覧に基づく意見書の提出期間は2週間(締め切り:2021年12月28日)。
2021年12月28日:学術調査(研究開発機構グリーンインフラ研究室:実施)を踏まえて、
                           日本イコモス(国際記念物遺跡会議ICOMOS/ International Council on Monuments and Sitesの
                           国内委員会)より、意見書を提出。
                           参照:https://icomosjapan.org/

※東京都原案
:神宮外苑の都市計画公園を削除し、超高層ビルを3棟(三井不動産・伊藤忠)、建設。新国立競技場より高い屋内ラグビー場を建設。少年野球場を会員制テニスクラブにします。これに伴い、既存樹木約1000本が、伐採もしくは移植される計画。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei07_02.htm

2022年2月7日:日本イコモス:神宮外苑の再開発計画の見直しを提言
         提言書:https://icomosjapan.org/
2022年2月7日、8日:毎日新聞『神宮外苑危うし』、東京新聞『歴史の緑、1000本風前』
2022年2月9日:東京都都市計画審議会:再開発を承認。
2022年2月10日:東京新聞『再開発承認、100年の森900本伐採へ』
2022年2月10日~現在:市民団体、署名活動を開始、3月3日現在5万2000人。
2022年3月1日:神宮外苑の歴史的経緯、近代を代表する文化的遺産、樹木は国民からの献木等の学術調査を、
                        現地にて説明。
        『一本ずつ歴史、代え利かぬ』(東京新聞3月2日)報道

世界のイコモス委員会(アメリカ、イギリス、アルゼンチン他、130ヵ国)からの支援。継続中

石川機構教授の研究内容にご興味をお持ちの方は、下記もご覧ください。