研究
TVシンポジウム「復興から地域の未来へ~東日本大震災から10年~」で中央大学研究開発機構 機構教授 石川幹子による支援が紹介されました
2021年03月08日
東日本大震災復興支援10年間の軌跡の中で、中央大学研究開発機構 機構教授の石川幹子による宮城県岩沼市への新しいコミュニティづくりの支援について、下記のとおりTV放映されました。
2021年3月6日(土)Eテレ午後2時~3時
TVシンポジウム「復興から地域の未来へ~
https://www4.nhk.or.jp/P1699/
※出演: 石川幹子(中央大研究開発機構 機構教授)、勝部麗子(豊中市社会福祉協議会)
司会:山本哲也アナウンサー
これまでの石川機構教授による本件の取り組みについて、ご興味をお持ちの方は下記もご覧ください。
本学研究開発機構及び石川機構教授の研究についてご興味のある方は下記もご覧ください。