経理研究所
経理研究 第62号(2022年)
| 論文名 | 執筆者 | 掲載ページ |
|---|---|---|
| ■特集「会計研究の課題と方法」 | ||
| 会計研究における方法論上の課題 ー社会科学方法論に向けてー(804KB) |
冨塚 嘉一 | 1 |
| 会計研究の少し変わった手法 ー「ゲーム理論」と「ニュートン力学」(842KB) |
田村 威文 | 14 |
| 会計保守主義と人的資源投資の効率性に及ぼす影響 ー会計研究の課題と方法ー(859KB) |
大沼 宏 | 23 |
| 会計研究の役割(746KB) | 石川 鉄郎 | 34 |
| 自由論題 | ||
| 財務報告 | ||
| キャップ・アンド・トレード制度の会計 ーIFRIC第3号「排出権」の再評価ー(758KB) |
浅倉 和俊 | 44 |
| 米国政府会計におけるサービス委譲契約に関する会計処理 ーGASB基準書第60号「サービス委譲契約に関する会計および財務報告」の分析ー(795KB) |
?田 智也 | 60 |
| 監査 | ||
| 法的注意義務と監査基準 ーMaduff Mortgage社事件の判例分析ー(847KB) |
川端 千暁 | 72 |
| 管理会計 | ||
| 非製造業における探索と深化、両利きの経営が日本的管理会計行動に与える影響 ー製造業との比較分析ー(819KB) |
妹尾 剛好 吉田 栄介 福島 一矩 |
83 |
| 税務 | ||
| OEECによる租税条約の検討(741KB) | 矢内 一好 | 96 |
| 租税専門家による成人向け租税リテラシー教育の意義(758KB) | 酒井 克彦 | 105 |
| 日米の空中権(開発権・敷地併合)取引と租税法 ー東京地判平成29年9月14日を検討してー(838KB) |
阿部 雪子 | 113 |

