研究戦略本部紹介
第2回「科学コミュニケーションカフェ」開催のお知らせ 7/1(木)17:00~
2021年05月25日
研究推進支援本部では、2021年4月より「科学コミュニケーションカフェ」を定期開催しております。
第2回目は、2021年7月1日(木)17:00より「学際研究をはじめよう」というテーマで、ぜ学際研究なのか、どうやって仲間を集めるのか、どんな障壁・困難があるか、そしてどうやってそれを解決するのか?カジュアルなプレゼンテーションとディスカッションで情報共有します。
前半は事例紹介として法学部教授の海部健三先生に登壇いただきます。ニホンウナギ保全のための分野横断的研究や様々なアウトリーチ活動について紹介いただきます。
後半はミニプレゼンテーション&ディスカッション。新しい学際研究のアイデアから進行中のプロジェクトまで、3分間の紹介と7分間のディスカッションによる、学際研究の意見交換とネットワーキングの場です。ミニプレゼンテーション発表者を募集中です!
専任教員はもとより、研究員や大学院生の参加も大歓迎です。ラボやゼミのメンバーにご紹介いただければ幸いです。肩の力を抜いてご参加ください。
参加登録はこちら:https://forms.gle/9yH3AVYP6Fcins9GA
ミニプレゼンテーションへのエントリーはこちら:https://forms.gle/7vqGFmyzwJLf5JvQ9
詳細は下記のポスターをご覧ください。
ご興味ある方は、下記もご覧ください。
中央大学研究推進支援本部
https://www.chuo-u.ac.jp/research/industry_ag/clip/
中央大学 URAチーム