研究戦略本部紹介
イノベーション・ジャパン2018~大学見本市&ビジネスマッチング~に出展しました
2018年09月01日
「イノベーション・ジャパン2018」は、2018年8月30日(木)、31日(金)の二日間にわたり、東京ビックサイトにて開催されました。
本学からは「大学組織展示」および「大学等シーズ展示」4 件の合計 5 件の研究成果を展示し、両日ともに多くの方々に本学ブースにお立ち寄りいただきました。
ご来場いただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。

出展した展示の概要は、下記よりご覧ください。
■大学組織展示
「感性認知工学―感性と認知の個人特性を知って QOL を向上―」
加藤 俊一 教授(理工学部経営システム工学科 )
檀 一平太 教授(理工学部人間総合理工学科)
新妻 実保子 准教授(理工学部精密機械工学科)
■大学等シーズ展示
「人工酸素運搬体(赤血球代替物)” ヘモアクト™”」
小松 晃之 教授(理工学部応用化学科)
「任意ステレオ内視鏡手術動画深度計算下 4K 裸眼 3D 視」
鈴木 寿 教授(理工学部情報工学科)
「長期冷蔵輸送を可能にする O3 マイクロバブル含有氷とその連続製造装置」
松本 浩二 教授(理工学部精密機械工学科)
「海水淡水化膜のアップデートリサイクル技術」
山村 寛 准教授(理工学部人間総合理工学科
また、下記も併せてご覧ください。