社会科学研究所
研究叢書35『政治的空間における有権者・政党・政策』, 研究叢書36『現代社会の信頼感』, 研究報告27『グローバル・エコロジー』を刊行しました(社会科学研究所)
2018年04月04日
当研究所の各研究チームの研究成果として、2018年度は、下記の研究叢書及び研究報告を刊行しました。

【研究チーム】政治的空間における有権者
【研究期間】2014年4月1日~2017年3月31日
中央大学社会科学研究所研究叢書35
三船 毅 編著『政治的空間における有権者・政党・政治』
2018年3月1日発行 ※ 目次情報はこちらから
1990年代後半から日本政治は政治改革のもとで混乱をきたしながら,今日の状況となっている。このような状況を政治的空間として再構成し,有権者と政策の問題点を理論的かつ実証的に分析するのが本書の目的である。 現代日本政治における有権者を取り巻く問題として,「日本におけるジェンダーポリティクスの状況 および女性の政治参加の状況」,「日本の有権者の政治不信の状況」を俯瞰し分析する。政策に関わる問題として,「これまでは遅々として進展しなかった規制緩和が21世紀になり拡大してきた原因は何であるのか」,「科学技術政策のありかたの問題点」を分析する。

【研究チーム】「信頼感」の国際比較研究(2)
【研究期間】2014年4月1日~2017年3月31日
中央大学社会科学研究所研究叢書36
佐々木正道・吉野諒三・矢野善郎 編著
『現代社会の信頼感―国際比較研究(Ⅱ)―』
2018年3月1日発行 ※ 目次情報はこちらから
変動を続ける現代のグローバル化社会において,各国の信頼感の変化をどのように問題化するべきか。社会学のみならず,データ科学・社会心理学・国際関係論のアプローチから,信頼感の国際比較について実証的・方法論的に問う。21世紀の社会科学にとって最も重要な鍵概念とも言える信頼について,国際比較のデータに基づく実証研究と,方法論的な問題提起を行う本書は,社会学のみならず,隣接科学の研究者にとって重要な知見を含む研究書である。

【研究チーム】グローバル・エコロジー
【研究期間】2014年4月1日~2017年3月31日
中央大学社会科学研究所研究報告27
『グローバル・エコロジー』
研究チーム「グローバル・エコロジー」編集
2018年3月16日発行 ※ 目次情報はこちらから