研究
第12号(2008年度)
ISSN 1344-2902
中央大学政策文化総合研究所 年報 第12号
2008年度IPCS
中央大学政策文化総合研究所 2009年8月
目次 | |
---|---|
プロジェクト論文 | |
「東アジアにおける国際協力レジーム」プロジェクト | |
韓国憲法から見た朝鮮半島の統一 -韓国憲法第3条と第4条との関係を中心に- |
金 永 完 |
1990年代におけるインド系アメリカ人の政治的リソース | 溜 和 敏 |
「中国における企業組織のダイナミクスとイノベーションシステム」プロジェクト | |
We Listen with Eyes :A Cross-cultural Study of Non-Verbal Communication in International Business |
GE Junli |
取引費用理論とケイパビリティ理論による中国における企業物流の分析 -海爾物流を事例として- |
孫 瑩 |
「中央ユーラシア総合研究(第2期)-歴史・文化伝統と現代の変容-」プロジェクト | |
「カナン運動」(Tnu'ah Kna'anit)に対する歴史的評価の再検討 -ヨナタン・ラトゥーシュ(1909-1981)の生涯を通じて- |
細田 和江 |
個人論文 | |
ガンダーラ美術の図像学的研究(3) -アシタ仙人を合掌礼拝するナーラダ- |
田辺 勝美 |
プロジェクト報告 | |
「21世紀・日本の生存」プロジェクト | |
分科会「中央ユーラシア総合研究(第2期)-歴史・文化伝統と現代の変容-」 | 梅村 坦 |
分科会「中国における企業組織のダイナミクスとイノベーションシステム」 | 丹沢 安治 |
分科会「多摩ニュータウン開発史料の発掘とアーカイブ作成に向けた枠組みの構築」 | 細野 助博 |
分科会「変化する東アジア-アクターと結果-」 | 李 熒 娘 |
分科会「東アジアにおける国際協力レジーム」 | 滝田 賢治 |
分科会「学際的中国研究の探究」 | 斎藤 道彦 |
分科会「日本論Ⅲ」 | 平田 耀子 |
第23回学術シンポジウム | |
「21世紀ユーラシアの地政学-日本外交への政策提言」 | 滝田 賢治 |
シンポジウム報告 | |
「東アジアにおける日米開戦の視座 -政策決定過程と資料分析からの再検討- |
佐藤 元英 |
「中国政治体制100年:歴史学と政治学の対話」 | 深町 英夫 |
記事 | |
2008年度政策文化総合研究所活動記録 | |
中央大学政策文化総合研究所規程(規程第1497号) (中央大学政策文化総合研究所『年報』論文審査要綱) |