経済研究所
第6号 1975年
| 目 次 | |
|---|---|
| 地域研究会特集論文『地域経済の実証的分析』 | |
| まえがき | 金田 昌司 |
| 地域経済をめぐる諸問題 | 三宅 武雄 |
| 東海道ベルトの物資の交通連関について -過密のメカニズム- | 鶴見 勝男 |
| 広域生活圏と公共施設立地 | 金田 昌司 |
| イギリスにおける人口・労働力の再配分の歴史的考察 | 水野 朝夫 |
| 調査報告 | |
| オーストラリアの工業とピルバラ構想 | 村田喜代治 |
| 地場産業の展開による農村工業化の一事例 -京都府丹後機業地- | 青野 壽彦 |
| 企業調査報告 | |
| 長野県を歩いて | 三宅 武雄 |
| 書評 | |
| 大都市零細企業の階層変動と産業的視覚 | 池田 正孝 |
| -板倉・井出・竹内著『大都市零細企業の構造』によせて | |
| 研究所活動記事 |
