経済研究所
第2号 1971年
| 目 次 | |
|---|---|
| 小零細企業特集論文『日本の小零細企業の分析』 | |
| まえがき | 池田 正孝 |
| 小零細企業における「蓄積」の分析 | 江口 英一 |
| 高田 博 | |
| 最近における下請制の構造変動 -機械関連産業を中心として- | 池田 正孝 |
| 中小企業の類型化について | 清成 忠男 |
| 中小企業金融と信用補完制度 | 三宅 武雄 |
| 部会研究論文・資料 | |
| 昭和恐慌下における地方税制改正の歪曲化 | 岩波 一寛 |
| 日本近代形成論 -服部之総と国際的契機の関連について- | 金子 貞吉 |
| 因子分析による発展途上国の類型化 | 田中 拓男 |
| 秋田の農村調査 -出稼を中心として- | 栗原 源太 |
| 書評 | |
| 兼清弘之著『人の動きと社会的空間』 | 大渕 寛 |
| 大渕 寛氏の評に応えて | 兼清 弘之 |
| 研究所活動記事 |
