経済研究所
人口減少下の制度改革と地域政策
55.人口減少下の制度改革と地域政策 2011年刊
| 序文 | ||
| 第Ⅰ部 | 人口減少下の制度改革 | |
| 第1章 | 人口減少がマクロ経済に与える影響と地域改革 | 松浦 司 |
| 第2章 | 公的年金と地域経済 | 上村 敏之 |
| 第3章 | 少子高齢化社会における社会保障財源構造の類型化 | 飯島 大邦 |
| 第4章 | 社会保障の地域間格差と自治体財政 | 浦川 邦夫 |
| 第5章 | 中国における少子高齢化問題と政府の役割 | 谷口 洋志 |
| 第Ⅱ部 | 人口減少下の地域政策 | |
| 第6章 | 人口減少時代の地域政策 | 山﨑 朗 |
| 第7章 | 産業空間のネットワーク化と地域産業活性化 | 岡野 秀之 |
| ―九州半導体産業の波及・融合・進化の事例を通じて― | ||
| 第8章 | 小売業の構造変化と地域において果たす役割 | 矢野 裕児・秋山 浩之 |
| 第9章 | 都市システムの変容とコンパクトシティ | 角本 伸晃 |
| 第Ⅲ部 | 人口減少下の社会資本の制度改革 | |
| 第10章 | 人口減少下の住宅市場と政策対応 | 塩見 英治 |
| 第11章 | 人口減少下における社会資本の整備と維持管理 | 岡田 啓・手塚広一郎 |
| 第12章 | 港湾の選択的投資・整備方策と地域活性化 | 森 直子 |
| 第13章 | 空港の選択的投資・整備と運営方策、制度改革の課題 | 小熊 仁 |
