経済研究所
現代経営戦略の潮流と課題
37.現代経営戦略の潮流と課題 2004年刊
| 序 章 | 現代経営戦略の課題 | 林 曻一・高橋 宏幸 |
| 第1部 | 現代経営戦略の基礎 -競争優位の探究- | |
|---|---|---|
| 第1章 | 競争優位と研究開発戦略 | 宗澤 拓郎 |
| 第2章 | コンフリクト・マネジメント戦略 | 佐久間 賢 |
| 第3章 | パラダイム転換とコーポレート・ガバナンス戦略 | 高橋 宏幸 |
| -新たな代替的価値とガバナンス改革に関連して- | ||
| 第2部 | 現代経営戦略の応用 -競争優位の展開- | |
| 第4章 | グローバル企業の戦略とガバナンス | 林 曻一 |
| 第5章 | 企業組織の戦略動向とグループ経営戦略 | 長谷川 稔 |
| 第6章 | アジア経済圏における日本企業の直接投資戦略 | 田中 拓男 |
| -異文化コラボレーションへの戦略転換- | ||
| 第3部 | 現代経営戦略の事例研究 -競争優位の実証と課題- | |
| 第7章 | 航空機産業における技術融合と戦略 | 浅田 孝幸・長坂 敬悦 |
| -エアバス社とボーイング社の生産戦略を中心に- | ||
| 第8章 | 米国航空規制緩和とLow Cost Revolution | 塩見 英治 |
| -サウスウエストの戦略モデルを事例として- | ||
| 第9章 | 加工・組立産業における戦略的提携 | 永池 克明 |
| -企業環境の新潮流と戦略的提携の進化- |
