経済研究所

公開研究会等の記録 2007年度

公開研究会・講演会等の記録

学振プロジェクト韓国・建国大学(Walker Hotel):日韓共同セミナー
「東アジア地域における金融統合と地域統合」
日 時 2008年1月18日(金)
司会 李 良 燮 教授
開会の辞 宋 熹 永 教授
基調講演 塩見 英治 研究員
司会 李 鐘 充 教授(韓国外国語大学校 商経大学)
報告者 金 正 是 教授(延世大学校 商経大学)
柳 在 元 教授
司会 李 鐘 充 教授(韓国外国語大学校 商経大学)
報告者 鄭 仁 教 教授(仁荷大学校 商経大学)
金 道 薫 先任研究員(KIET)
学振プロジェクト中国・復旦大学:日中共同セミナー 「東アジア市場と通貨統合」研究
日 時 2008年1月12日(土)
テーマ 東アジア通貨統合の課題について
報告者 黄 澤 民 氏
テーマ 人民元の切り上げ、国際化と東アジアの通貨統合
報告者 羅 忠 州 氏
テーマ 東アジア通貨統合の可能性と条件
報告者 呉 鳴 氏(コメント: 許 少 強 氏)
テーマ アジア市場統合と構造的な不均衡問題
報告者 陳 健 安 氏
テーマ アジア通貨統合の可能性について
報告者 許 文 新 氏
テーマ 円キャリートレードとアジア通貨統合の挑戦
報告者 周 群 氏(コメント: 孫 立 堅 客員研究員)
学振プロジェクト「ロジスティクス」に関する日韓ワークショップ:ソウル・ロイヤルホテル
日 時 2007年9月12日(水)
テーマ アジアの航空ロジスティクス構造変化と日韓のオペレーターの戦略課題
報告者 塩見 英治 研究員
テーマ アジアの比較の視点からみる日韓の都市交通インフラ─都市鉄道とBRTを中心として
報告者 藤田 崇義 氏(ソウル市政研究所客員研究員・ソウル大学大学院博士後期課程)
学振プロジェクト吉林大学:中韓経済フォーラム
日 時 2007年8月21日(火)
テーマ Competition among Air Cargo Operation and Integration of Air Cargo market in Asia
報告者 塩見 英治 研究員
学振プロジェクト復旦大学:日韓ワークショップ
日 時 2007年7月16日(月)
テーマ アジアの通過システム改革の道程
報告者 中條 誠一 研究員
テーマ 人民元の国際化・中国の資本取引自由化
報告者 鄭 甘 ジュ 氏(廈門大学金融学院准教授)
公開研究会・公開講演会
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2008年3月22日(土)13:00 ~ 17:00
場 所 研究所会議室 2 (2号館4階)
テーマ 二酸化炭素と環境クズネッツ曲線:ダイナミックパネルデータ推計による検証
報告者 内山 勝久 氏(日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員)
テーマ バイオマスエネルギーと環境
報告者 西郷 正道 氏(農林水産省大臣官房バイオマス政策課長)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2008年2月23日(土)
場 所 後楽園キャンパス6号館3階 6309号室
テーマ 書評『サブプライム金融危機』日本経済
報告者 井村 進哉 研究員
テーマ 金融ビッグバンの再検討
報告者 渡部 亮 氏(法政大学教授)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2008年1月19日(土)13:30 ~ 17:30
場 所 湯島第2会館 3階 洋室(JR御茶ノ水駅、JSA事務所から徒歩5分)
テーマ 米保険資本からみた簡易保険の民営化について
報告者 知見 邦彦 準研究員
テーマ 現代日本の金融危機管理体制―日本型TBTF政策の検証
報告者 米田 貢 研究員
公開研究会
主催:国民生活問題研究会
日 時 2008年1月18日(金)14:00~17:00
場 所 研究所会議室 3(2号館4階)
共通テーマ 中国における社会保障改革の最前線
テーマ 中国の格差問題と農村部の社会保障制度構築
報告者 王 文亮 氏(金城学院大学教授)
テーマ 中国の医療保険改革の現状
報告者 于 洋 氏(城西大学専任講師)
テーマ 中国の高齢者福祉の現状-上海の社区調査を中心に
報告者 朱 珉 客員研究員
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2008年1月18日(金)14:00 ~ 16:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ ソーシャル・キャピタルからみた経済格差
報告者 稲葉 陽二 氏(日本大学法学部教授)
学術研究振興資金研究プロジェクト「東アジアの市場・統合連携モデルの研究」第8回公開研究会
日 時 2008年1月12日(土)14時~15時30分
場 所 研究所会議室 1(2号館4階)
テーマ アジアにおける景気変動の連関
報告者 髙橋 克秀 氏(神戸大学大学院経済研究科教授)
公開研究会
主催:社会経済ミクロデータ研究会
日 時 2007年12月22日(土)15:00~17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ ミクロアグリケーションについて
報告者 伊藤 伸介 氏(明海大学経済学部専任講師)
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2007年12月7日(金)16:00 ~ 18:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 夕張ショックと地方債市場
報告者 中里 透 氏(上智大学経済学部准教授)
公開研究会
主催:経済政策部会
日 時 2007年12月1日(土)13:00 ~ 17:00
場 所 後楽園キャンパス 6号館3階6309号室
テーマ 政府の失敗および非効率と市場化テスト
報告者 植村 利男 客員研究員
テーマ 2000年代の景気拡張の要因と日本経済のリスク
報告者 矢尾板 俊平 準研究員
公開研究会
主催:空間システム研究会
日 時 2007年12月1日(土)13:00 ~ 14:30
場 所 後楽園キャンパス 6号館3階6301号室
テーマ 観光都市の特性と成長
報告者 神頭 広好 氏(愛知大学経営学部教授)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年11月24日(土)13:30 ~ 17:30
場 所 後楽園キャンパス6号館3階 6309号室
テーマ 賃金業と銀行業:
銀行と消費者金融会社の提携
報告者 前田 真一郎 氏(名城大学経営学部准教授)
テーマ 韓国のベンチャー育成策とベンチャービジネス
報告者 柳 在 廣 客員研究員
テーマ 書評 伊藤修 著『日本の経済-歴史・現状・論点』
報告者 小野 有人 氏(みずほ総合研究所上席主任研究員)
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年11月20日(火)16:30 ~ 18:00
場 所 多摩キャンパス2号館1階 2109号室
テーマ CDM事業の実践:
マレーシアCDM事業形成から知ったCDM
報告者 阪東 浩造 氏(鹿島建設環境本部本部長)
公開研究会
主催:日本資本主義分析研究会
日 時 2007年11月17日(土)17:30 ~ 20:30
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 新自由主義化は国民国家を変えたのか?
-デビッド・ハーヴェイ『新自由主義』が提起した課題と論点を踏まえて-
報告者 木下 ちがや 氏(一橋大学社会学研究科博士課程)
公開研究会
主催:ネットワークと社会主義資本研究会
日 時 2007年11月17日(土)13:30 ~ 15:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
テーマ 都市公共交通とLRT-クルマ社会からの脱却-
報告者 阿部 等 氏((株)ライトレール代表取締役社長)
公開研究会
主催:ジェンダー研究会
日 時 2007年11月16日(金)15:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ フランスにおける男女平等の進展
報告者 植野 妙実子 研究員
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2007年11月14日(木)10:00 ~ 12:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ ROUTE TO CHAOS ON THE KNIFE EDGE:
Instability principle of Harrodian dynamics reconsidered
報告者 松岡 昭夫 準研究員
テーマ カルドア型技術進歩関数をもつケインジアン・マクロ動学モデル
報告者 大内 雅浩 準研究員
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデルの研究」
日 時 2007年11月10日(土)14:00 ~ 15:30
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 東アジア統合の前提条件について
報告者 後藤 純一 氏(神戸大学教授)
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデルの研究」
日 時 2007年11月9日(金)15:00 ~ 16:30
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ アジアの貿易ネットワーク:中国における人民元切り上げ論争
報告者 李 暁 氏(中国・吉林大学教授)
公開研究会
主催:東アジア総合研究会
共催:政策文化総合研究所プロジェクト「近現代日中関係史」
日 時 2007年10月23日(火)16:40 ~ 18:40
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 前近代の民衆運動と竹橋事件
報告者 島田 次郎 客員研究員
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年10月20日(土)13:30 ~ 17:30
場 所 後楽園キャンパス6号館2階 6202号室
テーマ 日本の銀行検査の歴史
報告者 大江 清一 氏(埼玉大学大学院博士課程)
テーマ 中堅・中小企業向けトランザクション型貸出手法の決定要因
報告者 小野 有人 氏(みずほ総合研究所上席主任研究員)
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2007年10月17日(水)16:00 ~ 18:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ エコツーリズムとCSR
報告者 栗山 みどり 氏((株)西友CSR推進室員)
公開講演会(アジア地球環境フォーラム2007 エコビレッジと共生社会)
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年10月16日(火)13:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
テーマ エコビレッジの形成:CDMと地域開発
報告者 緒方 俊雄 研究員
テーマ ベトナムの地域貧困開発とホーチミンルート(仮題)
報告者 レ・ディン・タン 氏(ハノイ国民経済大学経営学科長)
テーマ フエ大学「日越友好の森」と森林管理(仮題)
報告者 レ・タン・ソン 氏(フエ大学副学長)
テーマ 持続可能な開発と共生社会
報告者 井本 友文 客員研究員
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデルの研究」
日 時 2007年10月13日(土)14:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
テーマ 東南アジア諸国の開発金融モデルの変化と金融統合への展望
報告者 奥田 英信 氏(一橋大学教授)
テーマ 東南アジア経済統合の展望と課題
報告者 木村 福成 氏(慶應義塾大学教授)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年9月29日(土)13:30 ~ 17:30
場 所 後楽園キャンパス6号館2階 6202号室
テーマ アリカにおける住宅金融市場の証券化の現状
報告者 井村 進哉 研究員
テーマ 書評 小野有人著『新時代の中小企業金融-貸出手法の再構築に向けて』
報告者 内田 聡 客員研究員
公開研究会
主催:社会情報・社会統計研究会
日 時 2007年9月13日(木)13:30 ~ 16:00
場 所 後楽園キャンパス3号館3階 3311号室
テーマ 大正期の労働運動と家計調査
報告者 藪内 武司 氏(岐阜経済大学経済学部教授)
テーマ アメリカ2000年センサスのポリティクス
報告者 山田 満 氏(高崎商科大学短期大学部教授)
テーマ 未観察経済と統計
報告者 岡部 純一 氏(横浜国立大学経済学部教授)
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデルの研究」
日 時 2007年8月26日(木)15:00 ~ 17:00
場 所 アルカディア市ヶ谷 会議室
テーマ 中国の内外直接投資と貿易関係への影響
報告者 陳 建安 氏(復旦大学教授)
公開講演会
主催:アジア経済圏研究部会
共催:中央大学日中関係発展研究センター
政策文化総合研究所研究プロジェクト・中国における企業組織のダイナミクスとイノベーションシステム
後援:中央大学JIDEA研究会
日 時 2007年7月26日(木)16:30 ~ 18:00
場 所 後楽園キャンパス3号館11階 31112号室
テーマ 中国における地域発展の課題
報告者 李 善 同(リ シャントン) 氏(中国:国務院発展研究中心上級研究員 前部長)
公開研究会
主催:ジェンダー研究会
日 時 2007年7月23日(月)15:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 儒教思想とジェンダー -日本近世・近代を中心に-
報告者 菅野 則子 氏(帝京大学教授)
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデルの研究」
日 時 2007年7月14日(土)13:00 ~ 15:00
場 所 中央大学駿河台記念館 620号室
テーマ ASEANを中心とした東アジア地域統合の現状
報告者 石川 幸一 氏(亜細亜大学教授)
テーマ 米韓FTAについて
報告者 長島 忠之 氏 ほか(ジェトロ海外調査部)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年7月7日(土)13:30 ~ 17:30
場 所 成城大学経済研究所
テーマ1 米国地域金融の規制緩和、再編、および地域密着の継続
報告者 内田 聡 客員研究員
テーマ2 私立大学の財務と経営について
報告者 福光 寛 客員研究員
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年7月3日(火)16:30 ~ 17:50
場 所 多摩キャンパス2号館1階 2109号室
テーマ 京都議定書(CDM)とエコビレッジ ─ 保水性コンクリートを用いた高温化防止
報告者 柵瀬 信夫 氏(鹿島建設調査部長)
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト「東アジアの市場・通貨統合連携モデル研究」
日 時 2007年6月30日(金)14:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 実体面から見たアジアの経済統合の進展と課題
報告者 向山 英彦 氏(日本総合研究所調査部主任研究員)
テーマ マイクロファイナンスと債券市場を結ぶ道-日本と東アジア-
報告者 岸 真清 研究員
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年6月26日(火)16:30 ~ 18:00
場 所 多摩キャンパス2号館1階 2109号室
テーマ 開発途上国ベトナムの地方都市における持続可能な経済発展戦略
-ナムディン省の工業団地調査を中心に-
報告者 新美 達也 準研究員
公開講演会
主催:アジア経済圏研究部会
日 時 2007年6月25日(月)18:00 ~ 19:30
場 所 後楽園キャンパス3号館11階 31103号室
テーマ 東アジアの地域統合と中国
講 師 全 惟幸(ゼン イコウ) 氏(中国:上海社会科学院副教授)
公開講演会
主催:ネットワークと社会資本研究会
日 時 2007年6月23日(土)14:00 ~ 16:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 航空事故リスクと市場の反応-イベントスタディによる分析-
講 師 手塚広一郎 客員研究員(福井大学)
浅井 善裕 氏(城西大学)
公開研究会
主催:功利主義と経済学の諸類型研究部会
共催:思想史研究会
日 時 2007年6月20日(水)15:00 ~ 17:00
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ マルサスにおける穀物法と一国の租税支払い能力
報告者 益永 淳 研究員
公開研究会
主催:フランス経済社会研究部会
日 時 2007年6月15日(金)15:00 ~ 16:30
場 所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ エスニシティ問題とエスニシティ統計
報告者 杉森 滉一 研究員
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年6月12日(火)13:30 ~ 14:50
場 所 多摩キャンパス2号館1階 2109号室
テーマ トリプル・ベネフィット型AR-CDM事業
-エクアドルからの事例-
報告者 日比 保史 氏(コンサベーション・インターナショナル日本プログラム代表)
公開研究会
主催:経済政策部会
日 時 2007年6月2日(土)14:00 ~ 17:00
場 所 後楽園キャンパス6号館3階6326号室
テーマ 中国の所得格差研究
報告者 谷口 洋志 研究員
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2007年5月29日(火)13:30 ~ 14:50
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ マダガスカルにおける吸収源CDMによるサステナビリティの模索─ 開発者と地域住民の視点
報告者 原口 直人 氏(海外産業植林センター業務担当部長)
公開研究会
主催:経済研究所学術研究振興資金プロジェクト 「東アジアの市場・通貨統合連携モデル研究」
日 時 2007年5月26日(土)14:00~16:00
場 所 後楽園キャンパス6号館3階6326号室
テーマ アジアにおける通貨システム改革の道程
報告者 中條 誠一 研究員
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年5月26日(土)13:30 ~ 17:00
場 所 後楽園キャンパス 6号館2階6210号室
テーマ アメリカの州・地方債制度の特徴
報告者 秋山 義則 客員研究員
テーマ 日本の国債、地方債と公的金融
報告者 代田 純 客員研究員
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 5月26日(木) 14:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ A Non-linear Approach to the Japanese Business Cycles
報告者 西垣 泰幸 氏(龍谷大学経済学部教授)
テーマ 非線形ケインジアン動学モデルとファン・デル・ポール微分方程式の経済学への応用
報告者 寺田 宏洲 氏(龍谷大学経済学部教授)
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2006年 5月8日(火) 16:45 ~ 18:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ インドシナ地域の越境問題と環境
報告者 山下 晃 客員研究員