経済研究所

公開研究会等の記録 2006年度

公開研究会・講演会等の記録

公開研究会
主催:社会情報・社会統計研究会
日 時 2007年 3月26日(月) 13:30 ~ 16:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 格差社会と社会保障の統計
報告者 福島 利夫 氏(専修大学経済学部教授)
テーマ 国家科学と統計学-社会科学としての統計学の一原型-
報告者 上藤 一郎 氏(鈴鹿国際大学国際学部教授)
テーマ 統計システム論の課題
報告者 池田 伸 氏(立命館大学経済学部教授)
公開研究会
主催:東アジアの比較経済システム研究会
共催:東アジア経済経営学会
日 時 2007年 3月17日(土) 15:00 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6301号室
テーマ 米中関係とアメリカ企業の対中投資
報告者 服部 健治 氏(愛知大学現代中国学部教授)
公開研究会
主催:日本資本主義分析研究会
日 時 2007年 3月9日(金) 14:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 現代日本資本主義分析の課題と方法
-『現代日本資本主義』(研究叢書42)の評価を兼ねて-
報告者 工藤 昌宏 氏(東京工科大学バイオニクス学部教授)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2007年 2月24日(土) 13:30 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6317号室
テーマ 多様化が進みつつある中堅・中小企業の資金調達―みずほ総研アンケート調査からみた
クレジットスコアリング貸出、ABL、シンジケートローン、CLO、CBOの現状と課題―
報告者 小野 有人 氏(みずほ総合研究所上席主任研究員)
テーマ 米国における金融部門の収益拡大と資金循環構造の変化
-1980・90年代を中心に-
報告者 小倉 将志郎 氏(一橋大学大学院博士後期課程)
公開研究会
共催:新世紀経済政策部会
日本計画行政学会
日 時 2007年 1月26日(金) 14:00 ~ 17:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス3号館11階 31103号室
テーマ 新人口推計と社会保障の展望
報告者 宇野 裕 氏(社会保険庁社会保険大学校)
公開研究会
主催:歴史研究会
日 時 2007年 1月22日(月) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 前・近代日中経済構造比較
報告者 高 淑 娟 氏(中国:清華大学人文学院経済研究所教授)
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2007年 1月20日(土) 11:00 ~ 12:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 離島経済の現状と課題-海洋国家日本
報告者 小澤 卓 氏(<財>日本離島センター研究員)
公開研究会
共催:社会経済ミクロデータ研究会
ジェンダー研究会
経済統計学会関東支部
日 時 2007年 1月13日(土) 13:30 ~ 17:00
場 所 法政大学市ヶ谷校舎80年館7階大会議室
テーマ 統計による時間研究の再考-ミクロデータ、ジェンダー、国際比較等にかかわって-
報告者 芳賀 寛 研究員
テーマ ビジネス・サーベイ・データによるミクロ分析の特徴と可能性
報告者 栗原 由紀子 氏(本学大学院経済学研究科博士前期課程)
公開研究会
主催:マルクス経済学研究会
日 時 2006年 12月22日(金) 14:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
統一テーマ マルクスと資本主義
テーマ マルクスの資本主義
報告者 重田 澄男 氏(静岡大学・岐阜経済大学名誉教授)
テーマ マルクスの資本主義観
報告者 和田 重司 客員研究員
公開講演会(アジア地球環境フォーラム2006 社会開発と日越間パートナーシップ)
主催:環境と経済研究会
日 時 2006年 12月12日(火) 13:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
テーマ ベトナムの経済開発と日越交流史
報告者 緒方 俊雄 研究員
テーマ 新経済政策「ドイモイ(刷新)」と経済法の整備
報告者 グエン・ティ・タン・トウイ 氏(ハノイ国民経済大学経済法律学部副学部長)
テーマ ベトナムの経済発展と海外直接投資の動向
報告者 グエン・ティ・フホン 氏(ハノイ国民経済大学国際経営学部長)
公開研究会
共催:東アジアの比較経済システム研究会
現代戦略問題研究会
東アジア経済経営学会
日 時 2006年 12月9日(土) 15:00 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館4階 6409号室
テーマ 20世紀の韓国の経済発展
報告者 李 憲 昶 氏(韓国:高麗大学教授)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2006年 12月9日(土) 13:00 ~ 15:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館4階 6409号室
テーマ 中国における企業形態別の経営状況と制度整備の方向性について
報告者 中井 浩之 氏(国際金融情報センター審議役)
公開研究会
主催:ジェンダー研究会
日 時 2006年 12月4日(月) 13:30 ~ 15:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ トルコの都市と下層社会
報告者 金井 佐和子 氏(中央大学大学院経済学研究科後期過程)
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 11月16日(木) 16:30 ~ 19:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ A Reconsideration of Macroeconomic Dynamics
報告者 Willi Semmler 氏(ドイツ:New School University教授)
テーマ Economics of Piero Sraffa
報告者 Heinz Kurz 氏(オーストリア:University of Graz教授)
公開講演会
主催:人口・労働経済研究部会
日 時 2006年 11月15日(水) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館4階 6401号室
テーマ 中国における人口変動と労働移動
報告者 尹 豪(イン・ゴウ)氏(中国:吉林大学教授:東北亜研究院副所長)
公開研究会
主催:フランス経済社会研究会
日 時 2006年 11月10日(金) 15:00 ~ 16:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ オリヴェイラ『クレーヴの奥方』について
報告者 伊藤 洋司 研究員
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2006年 10月28日(土) 13:30 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6301号室
テーマ 日米間金融制度の異同
報告者 高木 仁 氏(明治大学名誉教授)
テーマ 書評 高木仁 著『アメリカの金融制度(改訂版)』
報告者 井村 進哉 研究員
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2006年 10月27日(金) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ 人口減少社会における地域再生政策-中心市街地問題とまちづくり三法
報告者 川崎 一泰 氏(東海大学政治経済学部助教授)
公開研究会
共催:東アジアの比較経済システム研究会
東アジア経済経営学会
日 時 2006年 10月21日(土) 15:00 ~ 18:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6301号室
テーマ 台湾のベンチャー企業とベンチャーキャピタル
報告者 伊東 和久 氏(県立広島大学人間文化学部教授)
テーマ 韓国のベンチャー産業とベンチャーキャピタル
報告者 柳 在廣 客員研究員
公開研究会
共催:社会経済ミクロデータ研究会
経済統計学会
日 時 2006年 10月7日(土) 13:30 ~ 17:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6326号室
テーマ 国際的に見たエスニシティ統計
報告者 杉森 洸一 研究員
テーマ 「国勢調査の実施に関する有識者懇談会」について
報告者 杉田 幸司 氏(総務省統計局統計調査部国政統計課国勢調査担当課長)
テーマ 2005年国勢調査の結果について
報告者 米澤 哲一 氏(総務省統計局統計調査部国政統計課審査担当課長補佐)
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 9月30日(土) 14:00 ~ 18:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 独占と成長
報告者 都築 栄司 氏(早稲田大学大学院生)
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2006年 9月30日(土) 13:30 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6301号室
テーマ 香港の金融・通貨政策について:なぜドル連動制なのか
報告者 陳 迅 氏(獨協大学大学院博士後期課程)
テーマ 量的緩和政策の為替レートへの影響
報告者 小笠原 悟 氏(埼玉大学大学院博士後期課程)
公開研究会
共催:功利主義と経済思想研究会
思想史研究会
日 時 2006年 9月14日(木) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ Round-Table on Classical Utilitarianism from Hume to Mill
報告者 Frederick Rosen(フレデリック・ローゼン)氏
(Emeritus Professor.University College London:ユニヴァーシティ・ロンドン大学名誉教授)
ディスカッタント 和田 重司(客員研究員)、土方 直史(客員研究員)、板井広 明(客員研究員)、音無 通宏(研究員)
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 9月8日(金) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ An Investment Behavior of a Monopolistic Firm under Uncertainly
報告者 大内 雅浩 準研究員
テーマ Chaostic Duopoly under Cubic Cost Function with Externality
報告者 松岡 昭夫 準研究員
公開研究会
主催:人口・労働経済研究部会
日 時 2006年 8月23日(水) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス3号館11階 31101号室
テーマ 非典型労働者の社会保険適用問題
報告者 丸山 桂 氏(成蹊大学助教授)
公開講演会
主催:アジア経済圏研究会
日 時 2006年 7月24日(月) 11:00 ~ 12:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス3号館13階 31303号室
テーマ Estimation and Testing a System of PCE Equations for Inforum-type Model of the Polish Economy
報告者 Mariusz PLICH(マリウス・プリッチ) 氏(University of Lodz, Institute of Econometrics and Statistics)
(ポーランド:ロッズ大学計量経済学・統計学研究所助教授)
公開研究会
主催:社会会計部会
日 時 2006年 7月22日(土) 10:30 ~ 15:00
場 所 中央大学市ヶ谷キャンパス2号館3階 2311号室
テーマ 持続可能な森林管理と環境会計
報告者 丸山 佳久 客員研究員
テーマ 国民経済計算の公理化の試み
報告者 作間 逸雄 氏(専修大学教授)
公開研究会
共催:現代政策研究会
第22回中央大学学術シンポジウム研究チーム
現代GP
環境研究センター
日 時 2006年 7月21日(金) 13:00 ~ 15:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 環境ガバナンスとコミュニケーション機能
報告者 田中 廣滋 研究員
公開研究会
共催:東アジア総合研究会
日中関係発展センター
日 時 2006年 7月19日(水) 15:00 ~ 16:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 「日本軍広東児童数千名拉致説」の検討
報告者 斎藤 道彦 研究員
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 7月15日(土)10:00~17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ International Fishery with Several Countries
報告者 Ferenc Szidarovszky 氏(アリゾナ大学教授)
テーマ Bottleneck Monopoly and Price Squeeze
報告者 Chuan Yang 氏(中央大学兼任講師)
テーマ Adjustment process in Cournot duopoly
報告者 吉田 博之 客員研究員
テーマ An Extension of Scarf's Unstable Dynamic Model
報告者 皆川 純一 準研究員
公開研究会
主催:非線形経済理論研究会
日 時 2006年 7月13日(木) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
テーマ Cournot Models:Dynamics,Uncertainly and Learning
報告者 Ferenc Szidarovszky(フェレンク シダロブスキー) 氏(アリゾナ大学教授)
公開研究会
主催:国際経済研究会
日 時 2006年 7月8日(土) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ 現段階の東アジア地域貿易における中国の地位の向上
報告者 李 暁 氏(中国:吉林大学経済管理学院教授)
公開研究会
主催:ポスト・ケインズ派経済学研究会
日 時 2006年 7月8日(土) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 現代経済学の誕生:ケンブリッジ学派の系譜
報告者 伊藤 宣広 氏(立教大学経済学部助手)
公開研究会
主催:現代政策研究会
日 時 2006年 7月7日(金) 17:00 ~ 18:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ ブラジルにおけるCDMの展開
報告者 内田 肇 氏(ブラジル三井住友銀行日系マーケティンググループ部長)
公開研究会
主催:国際経済研究会
日 時 2006年 7月5日(水) 15:00 ~ 18:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ1 インドネシアにおける貿易・投資・産業分野の国際協力
報告者 本間 徹 氏(国際協力機構 研究員)
テーマ2 国際開発協力の新潮流について
報告者 坂野 太一 氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員)
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2006年 7月5日(水) 15:00 ~ 17:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ 金融政策の限界:ケインズ経済学の再考
報告者 井本 友文 客員研究員
公開研究会
主催:金融システム研究会
日 時 2006年 7月1日(土) 13:30 ~ 17:30
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6325号室
テーマ 学校債と医療法人債:疑似債券の理論・歴史・現状
報告者 福光 寛 客員研究員
公開研究会
共催:功利主義と経済思想研究会
思想史研究会
日 時 2006年 6月28日(水) 14:00 ~ 16:30
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ 穀物法問題とリカードウ財政論:『原理』第3版最終章をめぐって
報告者 益永 淳 研究員
公開研究会
主催:環境と経済研究会
日 時 2006年 6月14日(水) 15:00 ~ 18:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
テーマ ベトナムにおける持続可能な発展の可能性
報告者 菊池 正 氏(国際開発高等教育機構 講師)
公開研究会
主催:ジェンダー研究会
日 時 2006年 6月10日(土) 14:00 ~ 16:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6301号室
テーマ "NWEC統計データブック2006"の現代的意義
-最近の日本におけるジェンダー論議との関連-
報告者 杉橋 やよい 客員研究員
公開研究会
主催:地域産業構造研究会
日 時 2006年 6月9日(金) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室3
テーマ キューバ都市農業調査報告
報告者 知見 邦彦 準研究員
公開研究会
主催:国際経済研究会
日 時 2006年 6月3日(土) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
テーマ 東アジア通貨協力のための通貨バスケットについて
報告者 金 明浩 客員研究員
公開研究会
主催:人口・労働経済研究部会
日 時 2006年 4月8日(木) 15:00 ~ 17:00
場 所 中央大学後楽園キャンパス6号館3階 6302号室
テーマ 家計と非典型労働
報告者 小崎 敏男 客員研究員
テーマ 就業形態の多様化と健康保険
報告者 岸 智子 客員研究員