Eventイベント
人文科学研究所
人文科学研究所公開研究会開催のお知らせ(「リアリティの哲学」チーム)
- 日程
- 2025年11月3日(月) 17:00~20:00
- 場所
- オンライン会議システム(Zoom)
- 日程
- 2025年11月3日(月) 17:00~20:00
- 場所
- オンライン会議システム(Zoom)
- 内容
報告者 宮坂 直樹 氏(行智学園講師)
テーマ 終わりなき復活
要 旨 人間の意識を形成しているのが魂ではなく物理的基盤であると仮定するならば、ある意識が一度現れたという事実は、その構成が可能だったことを意味します。
宇宙が現に存在しているという事実は、将来宇宙が消滅したとしてもまた誕生する可能性を永遠に示唆し続けます。世界に決定的な終わりはなく永遠に続くのであれば、あらゆる可能性は全て何度でも再現されます。あらゆる意識の物理的基盤も何度でも再現されます。
死に際にある私の意識の物理的基盤も、果てしない時間が経過した未来に再現されることになります。死ぬ直前の意識と、再現された意識が接続するとすれば、私の視点では死んだ瞬間に、死後経過した果てしない時間を認識することなく、すぐさま復活することになります。意識は終わりなき復活によって際限なく流れていくことになります。
【注意事項】
・参加には アプリのダウンロードが必要になります。
・レクチャー中の録音・録画はお控えください。
・オンライン会議のお問合せは当研究チーム責任者までお願いします。
事務室では対応いたしかねますのでご了承ください。
- 参加費
無料
- 参加手続き
オンライン情報は、以下のURLから登録することで、個人用のZoomリンクが発行されます。
◆Zoom登録フォームはこちら
参加締切:2025年11月3日(月) 研究会開始直前
- 企画実施名義
主催:人文研チーム「リアリティの哲学」(責任者:寺本 剛 研究員)
共催:時間・偶然研究会