人文科学研究所

共同研究チーム・研究会チーム

※チーム名をクリックすると、活動内容や研究目的等がご覧になれます。

No 共同研究チーム名
Large Research Collaboration Project
主査
Project Leader
123 世界史における「政治的なもの」
The Political in World History
阿部 幸信
ABE Yukinobu

※チーム名をクリックすると、活動内容や研究目的等がご覧になれます。

No 研究会チーム名
Research Project
責任者
Project Leader
126 英文学と映画
English Literature and Film
宮丸 裕二
MIYAMARU Yuji
137 芸術と批評
Criticism and the Arts
森岡 実穂
MORIOKA Miho
139 近代英文学の基盤
Groundwork for Modern English Literature
秋山  嘉
AKIYAMA Yoshimi
142 惑星的視点とアメリカ文学研究の可能性
Planetary Thinking and Possibilities of American Literary Study
中野 学而
NAKANO Gakuji
145 言語知識の獲得と使用
Acquisition and Use of Linguistic Knowledge
平川 眞規子
HIRAKAWA Makiko
146 南北アメリカの歴史、社会、文化
History, Society, and Culture of the Americas
小田 悠生
ODA Yuki
147 18・19世紀英国の女性詩人
British Women Poets in the 18th and 19th Centuries
兼武 道子
KANETAKE Michiko
148 子どもから成人までの包括的メンタルヘルスに関する臨床心理学的研究
Clinical Psychological Research on Comprehensive Mental Health for Children and Adults
富田 拓郎
TOMITA Takuro
149 リアリティの哲学
Philosophy of Reality
寺本  剛
TERAMOTO Tsuyoshi
151 短編小説の宇宙
The Universe of Short Stories
丹治 竜郎
TANJI Tatsuro
152 高次脳機能の総合的理解
Comprehensive Understanding of Higher Brain Function
緑川  晶
MIDORIKAWA Akira
153 多言語話者の言語知識
Linguistic Knowledge in Polyglots
若林 茂則
WAKABAYASHI Shigenori
154 現代アメリカの言語と文化
Language and Culture in Contemporary American Society
加藤木 能文
KATOGI Yoshihumi
155 中国文化研究の新展開
New stage of Chinese culture study
榎本 泰子
ENOMOTO Yasuko
157 第2言語情報処理過程のより正確な測定
More accurate measurement of second language processing
印南  洋
INNAMI Yo
158 スペイン語圏の歴史と文化
History and Culture of the Hispanic World
坂本  宏
SAKAMOTO Hiroshi
159 ジェンダー/セクシュアリティと表象文化
Gender/Sexuality in Culture and Representation
長島 佐恵子
NAGASHIMA Saeko
161 ベルリン反ユダヤ主義論争
Antisemitism debate in Berlin
大下 理世
OOSHIMO Rise
165 16世紀における「寛容」
La Tolerance du Seizieme siecle Tolerance in the 16th century
相田 淑子
AIDA Yoshiko
166 日本語教育の再構築
Reconstruction of Japanese Language Education Rebuilding  Reconstructing  Reforming  Recreating 
Reformulation
中川 康弘
NAKAGAWA Yasuhiro
167 ピグマリオン神話の表象
Representations of Pygmalion
ソーントン,ピーター
THORNTON, Peter
168 英国モダニズム文学・文化史研究
Modernism in British Literature and Culture
福西 由実子
FUKUNISHI Yumiko
169 ストレス・マネジメント
Stress management: Basic mechanisms and clinical application
中村 菜々子
NAKAMURA Nanako
170 世界史の中のネットワークとアイデンティティ
―転換期にのぞんで―
Social Networking and Identities in World History
杉崎 泰一郎
SUGIZAKI Taiichiro
171 外国語教育における複言語・複文化能力の育成と実践
Fostering Plurilingual and Pluricultural Competence through Foreign Language Education
山浦 アンヘラ
YAMAURA Angela
172 認知心理学の応用
Application of Cognitive Psychology  
有賀 敦紀
ARIGA Atsunori
173 言語発達障害児の語用能力の発達について
Pragmatic Development in Children with Developmental Language Disorder (DLD) 
松井 智子
MATSUI Tomoko
174 シチズンサイエンス・シチズンプラクティスを基盤としたコミュニティエンパワーメント
Community empowerment based on Citizen Science and Citizen Practice
髙瀨 堅吉
TAKASE Kenkichi
175 妖精とは何か
Studies on Fairies
渡邉 浩司
WATANABE Koji
176 リアルとイマジナリーな顔身体学
Face-Body studies: the Real and the Imaginary
山口 真美
YAMAGUCHI Masami
177 日中知的交流と近代の模索
Sino-Japanese Intellectual Exchange and the Quest for Modernity
深町 英夫
FUKAMACHI Hideo
178 考古学からみた歴史、歴史学からみた考古
History from the perspective of archaeology and archaeology from the perspective of historiography
小林 謙一
KOBAYASHI Kenichi
179 東アジア地域における自由主義の展開
The development of liberalism in the East Asia
大川 真
OKAWA Makoto
180 通信制教育研究会
Research Group For Correspondence Education
眞鍋 倫子
MANABE Rinko
181 言語と文化の多様性の追求
Exploration of Diversity on Language and Culture
大羽 良
O-BA Ryou
182 大学における第2外国語としてのスペイン語教育・学習のアップデート
Update on Teaching and Learning Spanish as a Second Foreign Language in Universities
南 映子
MINAMI Eiko