企業研究所
『企業研究』第30号(2017年2月発行)
『企業研究』第30号(2017年2月発行)
| 【特集】戦略的国際ビジネス・コミュニケーションの研究 | |
|---|---|
| 特集にあたって | 中迫 俊逸 |
| クライシス対応時のクライシス・コミュニケーション研究の潮流 ―特にアメリカの学説を中心として― |
平澤 敦 |
| 代理店規制の適用を受ける代理権の範囲について ―英国法およびアイルランド法下での「交渉」に焦点を当てて― |
山本 慎悟 |
| 交渉における文化の影響 | 中迫 俊逸 |
| 交渉における感情 | 中迫 俊逸 |
| マレーシアにおける企業経営の諸側面 ―日系企業の人事管理に焦点を当てて― |
コンダカル M.ラハマン |
| 【論文】 | |
| ベトナム人消費者による製品の評価に関する研究 ―社会人と若者の比較― |
奥本 勝彦 |
| 米国2016年モデル租税条約 | 矢内 一好 |
| 子会社再建のための債権放棄と寄附金課税 | 酒井 克彦 |
| 地域密着型サッカークラブを創るための理念 ―フォルトゥナ・デュッセルドルフを事例としたドイツのフースバルフェラインの考察― |
瀬田 元吾 |
| 諏訪地域における産業集積の再編に関する論点整理 | 宇山 翠 |
| 【査読論文】 | |
| I.R.C.§7805(a)に基づく財務省規制は法的効力(法的拘束力)を有するのか? ―Mayo判決の意義の探求― |
泉 絢也 |
