Eventイベント

企業研究所

2025年7月12日(土)第33回 公開講演会『理論、実証、現場からみる企業経営の洞察』

日程
2025年7月12日(土)13:30~17:00
場所
茗荷谷キャンパス 3階3C13教室
日程
2025年7月12日(土)13:30~17:00
場所
茗荷谷キャンパス 3階3C13教室
内容

企業研究所では、企業活動の理論的、実証的研究を行い、その研究成果を公表してまいりましたが、より一層「社会に開かれた」研究所となることを目指し、毎年、公開講演会を開催しております。皆様のご参加をお待ちいたしております。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-

理論、実証、現場からみる企業経営の洞察

 

13:30~13:35  開 会


13:35~14:25  第1部 講演1

(講演35分、コメント5分、質疑応答10分)

講演者:浅倉 和俊 研究員(企業研究所研究員、商学部教授)

テーマ:「非財務情報の開示の動向」

ファシリテータ:吉田  智也 研究員(企業研究所研究員、商学部教授)


14:25~15:15  第1部 講演2

(講演35分、コメント5分、質疑応答10分)

講演者:木立 真直 研究員(企業研究所研究員、商学部教授)

テーマ:「食の社会インフラとしての流通」

ファシリテータ:井上 真里 研究員(企業研究所研究員、商学部教授)

 


15:15~15:30  休憩


15:30~16:50  第2部

(講演60分、コメント5分、質疑応答15分)

 

講演者:中村 栄輔 氏 (株式会社モスフードサービス代表取締役社長)

テーマ:「モスフードサービスの経営~モスバーガーの特色とChange~」

ファシリテータ:斎藤 正武 研究員(企業研究所研究員、商学部教授)

 


16:50~17:00  閉 会

--------------------------------------------------------------------------

主 催:中央大学企業研究所

後 援:中央大学学員会・中央大学南甲倶楽部

問い合わせ先:k-kouenkai-grp@g.chuo-u.ac.jp

 

【注意事項】
・マスクの着用については個人の判断に委ねることが基本となりますが、3密を回避できない場合はマスクの着用を推奨します。
・手洗い手指消毒などの基本的な感染防止対策にご協力ください。

対象者

どなたでも参加可能です。

参加費

無料

参加手続き

下記の申し込み用フォームより、7/3(木)までにお申し込みください。

中央大学企業研究所 第33回公開講演会 申し込み用フォーム

※ブラウザはGoogle chromeをご使用ください。
※講演会についての情報や変更等があった場合ご登録のメールアドレスへお知らせいたします。