研究
2024年度「国際学術誌投稿助成」制度の募集について
2024年12月17日
2024年度国際学術誌投稿助成の募集について
専任教員(任期制助教・特任教員・専任研究員を含む) 各位
このたび、研究推進支援本部では、研究戦略会議の承認の下、研究成果発信強化および本学の国際的なプレゼンス向上のため、査読付き国際学術誌論文投稿等に対する研究活動費を助成します。(詳細は教職員限定頁をご覧ください。)
【募集概要】
以下、2つのメニューを設定します。
〇Aメニュー
本学専任教員(任期制助教と特任教員を含む)がcorresponding author もしくはfirst authorとして、Web of Science(WoS)に収録された国際学術誌に投稿し本事業に応募採択した者に、100,000円の研究費助成を行います。対象は、若手研究者と教授職を除く女性研究者とします。
〇Bメニュー
本学専任教員(任期制助教と特任教員を含む)がcorresponding author もしくはfirst authorとして、WoSに収録された国際学術誌のうち、Journal Impact Factorが分野上位25%(Q1パーセンタイル)までに入る学術誌に掲載が決定し本事業に応募採択した者に、100,000円の研究費助成を行います。Publication yearが前年のものを対象に、応募期間はJournal Impact Factorが発表されたあとに行います。なお、重複受給は2023年度からカウントを始めて2回までとします。また、Aメニューの受給を受けた者は同じ発表でBメニューを受けられません。
【応募方法】
Googleフォーム(※)にアクセスし、必要事項を記入し、送信してください。
用意するもの:投稿先の受領通知もしくは採択通知等、投稿もしくは掲載が決定したことがわかる書類(メール可)。その他、著者情報、雑誌情報。
※こちら(学内専用ページ)をご参照ください。
【応募期間】
2024年12月17日(火)より2025年1月15日(水)23時59分まで
Aメニュー:2024年1月1日より2024年12月31日までに、初回投稿したもの
Bメニュー:Publication Date(Year)が2023年のもの
【お問い合わせ先】
お問い合わせはメールにてお願いいたします。
研究支援室 メール: gakusai-grp[at]g.chuo-u.ac.jp
※[at]を@に変えてメールお送りください。
募集要項等、詳細は、こちら(学内専用ページ)をご覧ください。