理工学研究所

理工学部助教 岡 研吾:光触媒の共同研究成果をプレスリリース

2018年05月28日

理工学部助教(応用化学科) 岡 研吾の、東京工業大学との共同研究の成果について、プレスリリースを行いました。


○酸素とフッ素を構成元素に含む可視光応答型の新しい光触媒を開発
○アニオン複合化で得られる結晶構造を活用し太陽光の主成分を効率よく吸収
○太陽光をエネルギー源に水から水素を製造、CO2 も有用化学物質へ変換


今回の研究では、鉛とチタンからなる酸フッ化物が可視光照射下で光触媒として機能することを発見しました。
酸フッ化物が例外的に小さなバンドギャップを有していることから光触媒の可能性を検討して実現しました。可視光照射下で、水からの水素生成や二酸化炭素(CO2)のギ酸への還元的変換反応に対して活性となるため、幅広い分野での応用が期待されます。
これまで、酸フッ化物はバンドギャップが大きく、可視光応答型光触媒として不向きと考えられていました。今回の発見により、物質探索の対象にならなかった新たな材料群に、革新的光触媒機能を見い出せる可能性が見えてきました。

 

本研究成果は 2018 年 5 月 7 日、アメリカ化学会誌「Journal of the American
Chemical Society」オンライン版に掲載されました。