理工学部
【理工学部】2025年度(前期)科目等履修生・聴講生を募集します
2025年02月12日
2025年度(前期)科目等履修生および聴講生を募集いたします。
出願を希望される場合は、募集要項をご確認いただき、期日までに出願いただきますようお願いいたします。
※募集要項の受け取り方法につきましては、ページ下部をご確認ください。
対象学科
科目等履修生:数学科、電気電子情報通信工学科
聴講生:全学科
出願期間
2025年3月3日(月)~3月7日(金)15:00必着
※窓口開室時間はこちらをご確認ください。
※郵送の場合は出願期間内に必着とします。
■科目等履修生
数学科
<出願資格>
(1)大学入学資格を有する方(高等学校卒業生、高等学校卒業程度認定試験合格者を含む)
(2)中央大学以外の大学または短期大学の在学生
(3)履修開始時に原則として高等学校3年次(高等専門学校、定時制の場合は3年次生以上)であり、在学校の長の許可を得られた方
※単位取得を目的とする方(教職課程における単位取得目的を除く)
※外国籍の場合は、原則として出願時において履修期間中の在留が認められている方
電気電子情報通信工学科
<出願資格>
履修開始時に大学を卒業している者
※外国籍の場合は、原則として出願時において履修期間中の在留が認められている者
<開講科目>
原則として「実験科目」、「演習科目」、「演習を含む科目」以外の専門科目の全講義科目。
※参考:昨年度の開講科目
■聴講生
<出願資格>
(1)短期大学卒業者、工業高等専門学校卒業者および4年制大学2年次修了者、
またはこれと同等以上の学力を有すると認められる者で、 本学部の特定の授業科目を聴講しようとする者。
(2)外国人については、原則として、出願時において聴講期間中の本邦在留が認められている者。
※この制度を利用して学業ビザを取得することはできません。
<開講科目>
理工学部全学科の全科目のうち聴講制度対象科目
※詳細は募集要項をご確認ください。
※参考:昨年度の開講科目
【参考:2024年度版講義要項】
http://syllabus.chuo-u.ac.jp/syllabus
■募集要項
各募集要項は、理工学部事務室の窓口もしくは郵送にてお受け取りください。
郵送でお取り寄せをご希望の場合は、メールにてお申し込みをお願いいたします。
------------------------------------------------
理工学部事務室 科目等履修生・聴講生担当 宛
riko-gakumu-all-grp(at)g.chuo-u.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください。
①氏名
②住所
③電話番号
④募集要項の種類(科目等履修生または聴講生)
------------------------------------------------
その他、ご不明点がある場合には、理工学部事務室 科目等履修生・聴講生担当にお問い合わせください。
<理工学部事務室 科目等履修生・聴講生担当>
TEL:03-3817-1736
E-mail:riko-gakumu-all-grp(at)g.chuo-u.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください。