情報工学科・専攻
サイエンスセミナー「特殊眼鏡なし3Dディスプレイ上のホロウマスク錯視」を実施
2018年08月24日

2018年8月23日(木)情報工学科の施設にて、助教 白髪 丈晴、土中 哲秀、南畑 淳史によるサイエンスセミナーを実施しました。
情報工学科では、
「特殊眼鏡なし3Dディスプレイ上のホロウマスク錯視」
をテーマに、実験をしました。

凹面の顔が通常の凸面の顔として視覚認識される「ホロウマスク錯視」を応用し、デジタルカメラで撮影した画像から、3Dデータを作成します。
このデータを特殊眼鏡の要らない3Dディスプレイに映し、ディスプレイに映っている「奥にあるもの」が、見る人の位置を「追いかけてくる」不思議な画像を体験していただきました。

サイエンスセミナーでは毎年、さまざまな分野の実験コースをご用意しています。
来年度のご参加もお待ちしています。