Eventイベント
情報工学科・専攻
理工学部教授 牧野 光則が 中央大学附属高等学校SSHにて「研究とはどのようなものか~問いの立て方~」をテーマに講演
- 日程
- 2021年1月9日(土)
- 場所
- 中央大学附属高等学校

- 日程
- 2021年1月9日(土)
- 場所
- 中央大学附属高等学校
- 講演者
中央大学理工学部(情報工学科)教授 牧野光則
- 内容
理工学部(情報工学科)教授 牧野光則が、平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定された中央大学附属高等学校にて、「研究とはどのようなものか~問いの立て方~」をテーマに講演をおこないます。理系を選択している高校2年生が、3年生でおこなう卒業研究のテーマを選定する前に、研究になる問いを立てる手法を理解し、学びの意識を高めることを目的としています。