ロースクール

- 法科の中央 - 中央大学法科大学院の魅力

2023年03月31日

 

中央大学法科大学院を、より知っていただくためのコンテンツを用意しています。
「 法 科 の 中 央 」ならではの魅力をお伝えいたします。
 


1.中央大学法科大学院の「3つの特徴」
 
【1】未来へと導いてくれる修了生との繋がり   
 一生の価値になる法曹界屈指のネットワーク


中央大学は創設以来、多くの法曹を養成し社会へ送り出してきました。法科大学院だけでも、司法試験合格者数は全国3位、実に2,493人に上り、学部卒業生や予備試験合格者を加えると法曹会屈指のOB・OGネットワークになっています。
この実績は、皆さんが将来法曹として活動する際に、様々な場面でOB・OGに出会い、法曹界屈指のネットワークとして力強い味方になってくれるでしょう。

中央大学法曹会
 中央大学法曹会は、中央大学卒又は中央大学法科大学院卒の法曹実務家の団体です。現在全国で裁判官、検察官、弁護士の実務法曹や、大学研究者、企業法務員、行政官等として幅広く活躍しています。

中央大学法科大学院同窓会
 約3,500人の法科大学院修了生および特別会員である教員によって組織されており、在学生を励ます会など様々な活動を行っています。

「3つの特徴」の選択へ戻る

 

【2】目標達成のために徹底したサポート体制
 入学前から始まる学修支援体制


中央大学法科大学院は、実績ある精鋭教員陣との距離が非常に近いのも特徴です。教員と身近に意見を交換できることはもちろん、入学前から始まる徹底した学修サポートと、130年を超える法曹養成の実績・ノウハウで学修を支えます。

教員一覧
実績ある精鋭教員やOB・OGの若手弁護士が務める実務講師を紹介します。

授業紹介
授業の一部をダイジェストで紹介するほか、エクスターンシップや海外研修についても紹介しています。

課外講座(法務研修プログラム)
 教員やOB・OGが講師となって、入学前から在学中まで受講できる多彩な講座を用意しています。

「3つの特徴」の選択へ戻る

 

【3】同じ志を持った仲間と共に成長していける環境
 多様な仲間と出会える国内屈指の大規模ロースクール


中央大学法科大学院は国内屈指の大規模ロースクールです。法曹を目指す多様で多くの仲間たちがいる環境は、違う思考や意見に触れる機会が多いことを意味します。
そんな仲間たちとの日々の議論は、知識を広げるだけでなく、学修の理解を大いに深めるでしょう。

<現行の司法試験発足以来の法科大学院別合格者数>
全国 第3位
(2,493名)

「3つの特徴」の選択へ戻る

 

【TOPIC】新キャンパス、始動!
 2023年、伝統の地・駿河台で新時代の法曹を養成 -伝統の地で紡ぐ 新たな歴史-



2023年より、駿河台キャンパスに活動の場が移りました。

個人に割り当てられる個人自習席・ロッカー、模擬法廷、図書館などもそろっています。

キャンパス内の動画はこちらからご覧ください

-駿河台新キャンパス 最寄駅-
・JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩約3分
・東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 徒歩約6分
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出口)徒歩約3分
・都営地下鉄新宿線 小川町駅(B3b出口)徒歩約4分
・東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線 神保町駅(A5出口)徒歩約10分
・東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅(B3b出口)徒歩約4分

【TOPIC】授業成績と司法試験合格率の相関について
 -授業成績と司法試験一発合格率<「在学中受験」+「修了生1回目受験」の合格率 >-

在学中の授業成績と司法試験合格率には、強い相関関係が見受けられます。

休学や原級留置者などを除く、いわゆるストレートで修了した2023年3月の修了生と在学中受験1期生の令和5年の司法試験の結果では、
授業成績上位5分の1(20%)の修了生の合格率は100%、授業成績上位4分の1(25%)の修了生の合格率は92.3%にのぼります。
上位3分の1(33%)で91.4%、
半数の50%で76.9%であり、
在学中の授業成績と司法試験の合格率には強い相関関係がありました。

つまり、
「中央大学法科大学院のカリキュラムでしっかりと学修していれば、司法試験の合格により近づくことができる」
と考えています。
 

 
一発合格「在学中受験+修了生一回目受験」の合格率
 

全国【6位】※ 1位 京大、2位 一橋大、3位 東大
私大【2位】※ 1位 慶大、2位 中大、3位 早大
※合格率の算出に際して、受験生が20名以下の法科大学院は除外しています。

(中央大学の結果)
受験者 125名 (既修113名、未修12名)
合格者   74名 (既修  68名、未修  6名)
合格率 59.2%(既修60.2%、未修50.0%)

この結果も、
「中央大学法科大学院のカリキュラムでしっかりと学修していれば、司法試験の合格により近づくことができる」ことを
裏付けていると考えています。

「3つの特徴」の選択へ戻る
 

学部法曹コース出身、3年次在学中受験(3+2制度の1期生)の合格率

令和5(2023)年司法試験において、法曹コース出身者が初めて受験し、下記の結果となりました。

受験者数      20名
合格者数   14名  
合格率       70

Topへ戻る


 


2.学生×卒業生×教授 特別座談会
 
130年以上、法曹を養成してきた中央大学。
「法科の中央」が築き上げてきた伝統は世代を超えて、今に受け継がれています。

ここでは、学生・卒業生・教員それぞれの観点から、中央大学法科大学院の魅力を紹介します。

 

過去・現在・未来 「法科の中央」の魅力とは

卒業生:西本悠夏さん(2020年修了)
学生:三輪千紘さん(3年/2023年司法試験在学中受験合格者)
教授:河谷清文教授

※2024年3月時点

Topへ戻る


 


3.司法試験合格者、OB・OGのインタビュー
 

司法試験合格者に、中央大学法科大学院での生活や学修サポートについてお話しいただきました。

OB・OGには、法曹としての仕事のやりがいや魅力をお話しいただいています。

是非とも、ご覧ください!

 

【1】司法試験合格者のインタビュー
 司法試験合格者に、中央大学法科大学院での生活や学修サポートについて語ってもらいました。

「教授と気軽に話せるあり得ない環境に衝撃を受けた」
「しっかり支えてくれる、熱量のある環境で一から自分を鍛え直した」
「入学前に想像した以上にOB・OGのサポートが凄く、7つもゼミを活用した」
「教授と至近距離でフランクにフォローしてもらえる環境にびっくりした」


これらは、司法試験に合格した修了生のコメントの一部です。
司法試験に合格した方は、どのような気持ちで、どのような取組をして合格を勝ちとったのでしょうか。
合格に至った心境やこれまでの司法試験合格へ向けた日々を振り返りつつ、中央大学法科大学院での学びや教育サポート等について語ってもらいました。

 

令和5年司法試験合格者インタビュー(中央大学法科大学院)(1)

園田 桃大 さん(熊本大学 法学部 出身)

2023年11月 司法試験合格
#法曹コース(3+2制度)1期生
#法学既修者コース
#在学中受験

令和5年司法試験合格者インタビュー(中央大学法科大学院)(2)

早川 拓未 さん(中央大学 法学部 出身)

2023年11月 司法試験合格
#法学既修者コース
#在学中受験

令和5年司法試験合格者インタビュー(中央大学法科大学院)(3)

呉 楚君 さん(浙江工業大学 外国語学部 出身)

2023年11月 司法試験合格
#法学未修者コース
#2023年3月修了

過去の司法試験合格者のインタビューは、こちら

 

【2】OB・OG法曹のインタビュー
 実際に法曹として活躍するOB・OGに仕事のやりがいや魅力を語ってもらいました。

 

OB・OG法曹インタビュー(中央大学法科大学院)(1)

西村 佳祐さん

ホワイト&ケース法律事務所弁護士

OB・OG法曹インタビュー(中央大学法科大学院)(2)

入江 潤さん

双日株式会社弁護士

過去のOB・OG法曹のインタビューは、こちら

Topへ戻る

 


4.入試・説明会 情報
 

入試・説明会情報について掲載しています。

出願をお考えの方は、是非ご覧ください!

 

 

【1】入試情報
2025年度入学者選抜情報は2024年5月下旬ごろご案内開始の予定です。
詳細は「入学者選抜の概要」にて随時公開いたします。

(1)5年一貫型選抜【法学既修者コース:法曹連携協定校対象】

出願期間:2024年6月24日(月)~28日(金)
面接試験:2024年7月20日(土)・21日(日)のいずれか
合格発表:2023年7月27日(土)
 

(2)開放型選抜【法学既修者コース:法曹コース修了見込者対象】

出願期間:2024年7月25日(木)~8月2日(金)
法律科目試験:2024年8月24日(土) ※一般選抜と同時実施
合格発表:2024年9月13日(金)
 

(3)一般選抜【法学既修者/法学未修者コース】

出願期間:2024年7月25日(木)~8月2日(金)
【法学既修者コース】
 法律科目試験:2024年8月24日(土) ※開放型選抜と同時実施
【法学未修者コース】
 小論文筆答試験:2024年8月25日(日)
合格発表:2024年9月13日(金)

 

 
【2】法科大学院説明会
2025年度入学者向け入学説明会を随時ご案内します

場所:オンライン(Zoom等)での開催

対象者:法曹養成連携協定校の在学生の皆さま

※中央大学法科大学院は、法曹コース設置を目的とする法曹養成連携協定を以下の11大学と締結しております。

中央大学、学習院大学、鹿児島大学、熊本大学、信州大学、西南学院大学、新潟大学、明治学院大学、明治大学、立教大学、立命館大学
 

参加手続き:以下のURLより、5月8日(水)までに事前参加申し込みをしてください。

【法曹養成連携協定校向け】オンライン入学説明会 事前参加申し込みフォーム