ロースクール
キャリアサポート
リーガル・キャリア・サポート委員会について
中央大学法科大学院では、在学生・修了生のキャリア支援に組織的に対応すべく、「リーガル・キャリア・サポート委員会」を設置し、専属スタッフを配置しています。
リーガル・キャリア・サポート委員会では、進路を考える機会としての講演会やシンポジウムの開催、法律事務所や民間企業による業務・採用説明会の開催や求人情報(求人票)の提供を行っています。
また、そのほかに、在学生や修了生への就職に関する個別カウンセリングを実施しています。
キャリア支援
すでに法律家も競争の時代を迎えており、タフな法律家になるためには、早い時期から、将来の仕事を見すえた広い視野を持つことが大切です。そこで、中央大学法科大学院では、在学生の皆さんを対象に、将来の夢を広げるチャンスを提供したいと考えています。各界から様々なゲストを招いて講演会を開いたり、希望者を募って外部施設を見学したりと、具体的な方法は様々ですが、それがきっかけで同じ夢を持った仲間を見つけることができれば、将来の夢を大きく広げることができるでしょう。
海外ロースクールへの留学経験や、いわゆるゼロワン地域での弁護活動の実態、さらには弁護士資格を持ちながら企業や中央省庁で働いている人々の生き方など、学生たちの視野を広げることのできるような講演会を企画します。最高裁判所、法務省、検察庁、あるいは大手法律事務所などを訪問することで、学生たちの職業意識を育てます。目標を明確にし、モチベーションを高めること。それは、司法試験の受験にとっても必ずプラスに作用するに違いありません。
就職活動支援
中央大学法科大学院では、法曹界のみならず官公庁・民間企業等の広範なネットワークを駆使し、さまざまな就職活動支援を行っています。
官公庁、民間企業などの関係者が業務内容や活動を紹介する説明会、学生と交流する懇談会などを独自に企画・開催しています。
さらに、法律事務所や民間企業からの求人情報を独自に収集し、専用ポータルサイト「C plus」にて提供するサービスを実施しています(※1)。中央大学出身の法曹で組織される「中央大学法曹会」(※2)および法科大学院修了生で組織される「中央大学法科大学院同窓会」(※3)といったOB・OG組織も、これらの活動を強力にバックアップしています。
※1 求人情報を随時受け付けています。掲載ご希望の法律事務所・企業の採用ご担当者様はこちらをご覧ください。
※2 全国で5,000人を超える中央大学卒業または中央大学法科大学院修了のOB・OG法曹会員で構成される我が国最大級の同窓法曹の組織。本学法科大学院生のために奨学金を創設して経済支援を行っているほか、修了生の進路就職支援なども積極的に実施しています。
※3 3,000人を超える本学法科大学院修了生および教員により構成される団体で、就職活動ガイダンスや在学生を励ます会など、さまざまな活動を行っています。
【各種企画開催実績(2024年度以降分 随時更新)】
- 2024年8月19日~23日開催 業務・採用等説明会(207KB)
- 2024年8月19日開催 進路決断セミナー(223KB)
- 2024年7月16日、8月9日開催 法律事務所へのアプローチ実践(253KB)
- 2024年7月16日開催 就職活動ガイダンス(144KB)
- 2024年5月17日開催 講演会 企業法務系弁護士のキャリアパスの現状と戦略思考の獲得(245KB)
- 2024年5月9日開催 講演会 国家公務員の仕事とその魅力(265KB)
- 2024年4月25日開催 ガイダンス 日本司法支援センター・ひまわり基金法律事務所(211KB)
- 2024年4月16日開催 講演会 法曹界の現状と若手弁護士の実情(172KB)
- 2024年4月1日開催 新入生キャリアプランニングガイダンス(365KB)
【求人申込状況(2024年度以降分 随時更新)】
求人申込状況一覧表
職種 | 2024年 | 2025年 | 合計 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
法律事務所 | 弁護士 | 31 | 10 | 6 | 18 | 7 | 3 | 3 | 13 | 91 | ||||
パラリーガル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
法律事務職員 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | |||||
小計 | 31 | 12 | 6 | 20 | 7 | 3 | 3 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 96 | |
公務員 | 法務職系 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | ||||
総合職系 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 | |||||
一般職系 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
研究職 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
小計 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | |
行政組織 (独法、外局等) |
事務系 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
小計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
民間企業 | インハウスローヤー | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | ||||
インハウスローヤー以外の法務部員 | 1 | 2 | 1 | 4 | 6 | 0 | 1 | 3 | 18 | |||||
総合職系 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
一般事務系 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | |||||
小計 | 3 | 4 | 1 | 5 | 9 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | |
総合計 | 36 | 17 | 7 | 25 | 17 | 5 | 7 | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 131 |
- 2023年度活動実績はこちら
- 2022年度活動実績はこちら
- 2021年度活動実績はこちら
- 2020年度活動実績はこちら
- 2019年度活動実績はこちら
- 2018年度活動実績はこちら
- 2017年度活動実績はこちら
- 2016年度活動実績はこちら
- 2015年度活動実績はこちら
- 2014年度活動実績はこちら
中央大学法曹会
中央大学出身の全国数千名におよぶ先輩法曹(裁判官・検察官・弁護士)と交流を図る機会が用意されています。先輩法曹の事務所への訪問や、学生と先輩法曹との懇親会等が用意されています。中央大学法科大学院には、実務法曹と接し、先輩法曹から助言を得ることのできる最良の環境があります。
中央大学法科大学院同窓会
中央大学法科大学院では、相互の親睦や母校の発展に寄与することを目的として中央大学法科大学院同窓会(Chuo Law School Alumni)を組織しています。