研究

研究開発機構 機構教授 石川仁憲:Water Safety研究ユニットによるAI・ARの取り組みをNHK「ワールドJAPAN BOSAI」が紹介(2025年8月30日放送予定)

 研究開発機構 機構教授 石川仁憲らのWater Safety研究ユニットによるAI・ARの取り組みがNHK「ワールドJAPAN BOSAI」で紹介されます。

 NHK「ワールドJAPAN BOSAI」
  https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/bosaiscience/

 初回は、2025年8月30日(土)14:40~14:55放送予定で、同番組の公式ホームページからストリーミング視聴が可能です。その後、計5回放送されます。

 また、オンエア後は、同番組のビデオオンデマンドコーナーで1年間視聴できます。

 石川機構教授は、増加する海やプールでの事故に対応する技術として、AIによる離岸流検知システムのほか、監視カメラからAIによりプールでおぼれている人を検知するシステムも開発しています。

 石川機構教授の研究内容についてご興味をお持ちの方は、下記もご覧ください。