研究

No.9「ナノスケール・ミクロスケールから見えるビッグな世界」

中央大学学術シンポジウム研究叢書
9.「ナノスケール・ミクロスケールから見えるビックな世界」

新藤 斎 編著

口絵
まえがき
第1章 マックスウェルの悪魔の実現 
–ミクロの世界で情報を使って熱エネルギーを自由エネルギーに変換する-
宗行英朗・鳥谷部祥一
第2章 高分解能な磁気力顕微鏡探針技術の開発 
–ミクロ~ナノレベル微細磁区構造を観察する技術の高性能化-
二本正昭
第3章 イオン結晶表面におけるナノ・マイクロスケールの摩擦機構 二木かおり・新藤 斎
第4章 機械的な除去加工メカニズムの解明 井原 透・出村和哉
第5章 結晶の形と成長環境 
–表面の溶解過程でできるナノ・ミクロ構造から成長環境を推定する-
新藤 斎
第6章 マイクロリアクターを用いた光触媒反応解析 片山建二
第7章 色素増感太陽電池のキャリア移動過程の解明 桒原彰太
第8章 超臨界二酸化炭素および液体溶媒中における金属錯体の拡散係数の測定と相関 船造俊孝
第9章 合金・金属間化合物の触媒への応用 -第一原理計算による物質設計- 野澤和生・石井 靖
第10章 銀三角形ナノプレートの合成および置換反応による不斉光学特性の発現 田中秀樹
第11章 固体物質の微粉末化が固体物質の反応に及ぼす効果 大石克嘉・小林亮太
第12章 分子デバイス構築のための融合化学的アプローチ(その1)
-表面でのボトムアップ法によるナノ分子集積体構築とデバイス機能-
芳賀正明・小澤寛晃
第13章 分子デバイス構築のための融合化学的アプローチ(その2)
-ナノデバイス構築のためのナノ炭素材料入門-
小澤寛晃・芳賀正明
第14章 シアナミド架橋を利用した金属クラスター錯体の合理的合成 石井洋一
第15章 金属錯体の特異的形成および相互作用を利用した核酸のプロービング 北村裕介・井原敏博・千喜良 誠
第16章 Nano HPLC-ICPMSを用いてヘテロ原子(硫黄及びリン)を測定することによるタンパク質の定量とリン酸化解析 鈴木美成・古田直紀
あとがき
第24回中央大学学術シンポジウム発表会プログラム