社会科学研究所

第14号

社会科学研究所年報 第14号(2009年度)

2010年7月発行

論文

中央アジアのハイドロポリティクス
-水資源をめぐる紛争とガバナンス-
星野 智(1)
社会科学情報における計算可能意味の研究
-オントロジによるKmapIndexの開発-
斉藤 孝(19)
グラムシにおける言語論的転回と空間論的転回のマトリックスとしての言語地理学(上)
-サルデーニャ島出身の言語学徒の思想形成過程-
中村 勝己(41)
映画・映像文化の実践とその歴史
-社団法人東京都映画協会を事例として-
石垣 尚志(89)
幕末における幕府吏僚の出版
-川路聖謨と岩瀬忠震の場合-
高原 泉(103)
東亜同文会の中国教育事業に関する一考察
-東亜同文書院を中心として-
蔡 数道(117)
神戸志願兵の陸軍経験
-アーサー・コンウェイ・ヤングの従軍手記を読む-
海老澤 智士(137)
国境を踏み固める小道
-「短い20世紀」以後のイタリア東部国境地域変容に伴うローカルの「再審」試論-
鈴木 鉄忠(155)
地域ガバナンスにおける障害者活用の可能性
-就労継続支援事業所における取り組みを事例として-
石田 謙一(173)
多摩キャンパスにおけるヤマアカガエルの保全 武田 直邦(185)
スポーツグラウンドとして世界的に普及している人工芝の問題点(1)
-有害物の溶出に関して-
青木 豊明(203)

社会科学研究所公開講演会記録

日本の現実と未来
-ジャーナリズムとアカデミズム-
(209)

2009年度 社会科学研究所活動記録