企業研究所
『「日本的経営」の再検討』
8 『「日本的経営」の再検討』
(中央大学企業研究所編、1993年9月刊、340ページ、定価 3,675円)
| はしがき | ||
| 第1章 | 日本企業のグローバル化と「日本的経営」 | 鮎澤 成男 |
| 第2章 | 日本企業の製品競争力―国際競争力の方法論的考察― | 林 正樹 |
| 第3章 | 日本企業のトップ・マネジメント組織の構造と機能―1985年以降における展開(実証研究)― | 芦澤 成光 |
| 第4章 | 資本市場の構造変化と日本企業の資本調達 | 小林 康宏 |
| 第5章 | コンピュータによる総合生産システム(CIM)への指向 | 本間 郁男 池上 一志 |
| 第6章 | 日本型流通システムの再検討―物流と流通システムを中心として― | 青木 俊昭 |
| 第7章 | 日本の経営における情報システム実践の再検討 | 遠山 暁 |
| 第8章 | 「日本的経営」における女性労働者管理の特質とその変貌―1980年代以降を中心に― | 藤井 治枝 |
| 第9章 | 「日本的経営」における不安定就業労働者の重層的拡大 | 川口 和子 |
| 第10章 | 「日本的労使関係」の再検討と「新日本的経営」 | 長谷川 廣 |
