企業研究所

公開研究会等の記録 2016年度

研究会 2016年度

公開研究会

日時 2017年3月9日(木) 14:00~16:30
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 塩見 英治 研究員(経済学部教授)
テーマ 私と交通・航空―研究して35年―
報告者 井原 良幸 氏((株)いなげや 取締役)
テーマ 株式会社いなげやの経営理念と農業事業参入について
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴

公開研究会

日時 2017年2月1日(水)16:30~18:10
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 柳瀬 典由 氏(東京経済大学経営学部准教授)
テーマ The Effect of Direct and Indirect Experience of Low-Probability Catastrophe on Demand for Insurance
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年12月16日(金)16:30~18:10
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 Joel Stiebale 氏(Düsseldorf Heinrich Heine University)
テーマ Acquisitions, markups, efficiency and product quality: evidence from India
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年12月10日(土)14:45~17:55
場所 中央大学駿河台記念館3階 360号室
報告者 大坪 ピョートル寛彰 氏(明治学院大学大学院生)
テーマ 非伝統的金融政策の効果―TVR-VARを用いた実証分析
報告者 長田 健 氏(埼玉大学人文社会科学研究科准教授)
テーマ Why do banks hold excess reserves? : Precautionary Demands or Supply Factors? 
推薦チーム 世界金融危機後の各国の金融制度・金融規制・金融政策の比較研究
共催 日本金融学会関東部会

公開研究会

日時 2016年12月6日(火) 15:00~17:30
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室4
報告者 山崎 泰弘((公財)流通経済研究所理事)
テーマ スーパーにおける消費税の表示方法に対する消費者評価
報告者 Ian Jarrat 氏((豪)クイーンズランド消費者協会副会長)
テーマ Unit Pricing as a Consumer Research and Public Policy Issue:  How Unit Pricing Affects Consumer Grocery Perceptions and Purchasing Behaviours
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴

公開研究会

日時 2016年11月18日(金) 17:15~18:45
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 宮川 大介 氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)
テーマ Testing Heterogeneous Incomplete Pass-through: Evidence from Firm-Level Cotton Yarn Export Price Data 
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年11月2日(水) 15:30~18:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室4
報告者 大内 伸哉 氏(神戸大学大学院法学研究科教授)
テーマ 非正規雇用の処遇改善に関する法学的論点
報告者 神林 龍 氏(一橋大学経済研究所教授)
テーマ 非正社員の処遇改善に向けて
推薦チーム 21世紀の企業と雇用・労働

公開研究会

日時 2016年10月28日(金) 16:30~18:10
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 中島 賢太郎 氏(東北大学大学院経済研究科准教授)
テーマ Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from Location Lotteries of the Tokyo Fish Market
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年10月1日(土) 13:10~17:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室2
報告者 小熊 仁 氏(金沢大学人間社会研究域助教)
テーマ 過疎地域の公共交通に対する住民評価と政策的課題
報告者 青木 亮 氏(東京経済大学経済学部教授)
テーマ トラム整備における財源問題―日仏の比較―
報告者 湧口 清隆 氏(相模女子大学人間社会学部社会マネジメント学科教授)
テーマ 相次ぐテロで変わるのか?フランスのトラム導入政策
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴
主催 ネットワークと社会資本研究会(経済研究所)

公開研究会

日時 2016年9月30日(金) 16:30~18:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 浅古 泰史 氏(早稲田大学政治経済学術院准教授)
テーマ Making Bubbles by Killing Asymmetric Information: Experiments
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年7月7日(木) 15:00~17:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室4
報告者 Colin S.C. Hawes 氏(シドニー工科大学上級講師)
テーマ The Chinese Transformation of Corporate Culture(中国における企業文化の変容)
推薦チーム 企業文化とCSR(企業の社会的責任)

公開研究会

日時 2016年7月1日(金) 16:30~18:10
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 田中 鮎夢 氏(商学部准教授)
テーマ Wage premiums for exporters and multinational enterprises: evidence from Japanese linked employer-employee data
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年5月23日(月) 15:00~18:10
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 大西 健 氏(シンガポールマネジメント大学准教授)
テーマ 構造推定入門
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴

公開研究会

日時 2016年5月20日(金) 16:30~18:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 大西 健 氏(シンガポールマネジメント大学准教授)
テーマ Free Entry and Social Inefficiency in Vertical Relationships:  The Case of the MRI Market
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴
企業活動のマイクロデータ分析

公開研究会

日時 2016年4月28日(木) 16:40~19:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室4
報告者 久保 知一 研究員(商学部准教授)
テーマ Wheel of Retailing in Japan
報告者 David Marshall  氏(エディンバラ大学ビジネススクール教授)
テーマ Discretionary food consumption: young Tokyo consumers and the convenience store
推薦チーム 流通システム変容の現代的特徴

公開研究会

日時 2016年4月7日(木) 16:30~18:00
場所 多摩校舎2号館4階 研究所会議室1
報告者 久保 知一 研究員(商学部准教授)
テーマ Developmental Paths of Retail Formats in Japan
推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析
流通システム変容の現代的特徴

シンポジウム

日時 2017年3月16日(木),17日(金)
場所 中央大学駿河台記念館4階 430号室
Tokyo Workshop on Entrepreneurship and Innovation
第1日目  
 

1. Alex Coad (CENTRUM Catolica Graduate Business School)
“Too fast to live? Effects of growth on survival across the growth distribution”

2. Junichi Nishimura (Gakushuin University)
“Sources of the growth of bio startups in the US and Japan”

3. hiroyuki Okamuro (Hitotsubashi University)
“Knowledge spillover and the innovation of startups”

4. Nobuya Fukugawa (Tohoku University)
“Problem solving and intermediation by local public technology centers in regional innovation systems: The first report on a branch-level survey on technical consultation”

第2日目  
 

1. Joern Block (University of Trier)
“The role of trademarks in entrepreneurship and innovation”

2. Masatoshi Kato (Kwansei Gakuin University)
“The role of pre- and post-entry patents in new-firm survival”

3. Haibo Zhou (University of Groningen)
“Escalation of commitment in business angel investment decision making: Antecedents and consequences”

4. Kazuo Yamada (Nagasaki University)
“Does the group-affiliation influence debt financing of newly established companies?”

5. Atsushi Ohyama (Hitotsubashi University)
“Industry growth through spinoffs and acquisitions”

6. Hiroyuki Okamuro (Hitotsubashi University)
“Who wishes to be an entrepreneur and who prepares for that? Evidence from statistical micro data in Japan”

推薦チーム 企業活動のマイクロデータ分析
主催 中央大学、一橋大学、関西学院大学
協賛 野村財団、商工組合中央金庫