企業研究所

公開研究会等の記録 2007年度

研究会 2007年度

公開シンポジウム

日時 2008年3月15日(土) 13:00~17:00
場所 中央大学駿河台記念館 510号室
統一テーマ 「検証:失われた10年からの脱却と発展」シリーズⅡ
会社法、金融商品取引法の改正と企業の対応
講演(13:00~15:20)
  「会社法と資本政策の容易化 ―資本金、準備金、自己株式制度を中心に―」 
箕輪 徳二 氏(埼玉大学経済学部教授) 
「M&A法制の柔軟化と買収防衛」 
野村 修也 氏(日本比較法研究所所員、法科大学院教授) 
「金融商品取引法に基づくディスクロージャー制度」 
谷口 義幸 氏(金融庁総務局企業開示課企業開示調整官)
討論(15:30~17:00)
  コメンテーター
ディスカスタント
梅原 秀継 研究員(商学部教授)
箕輪 徳二
谷口 義幸
野村 修也
主催 第22回中央大学学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」

公開研究会

日時 2008年3月6日(木) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 村上 陽一郎 氏(国際基督教大学大学院教授)
テーマ 科学の誕生と変質
推薦チーム 地域通貨と企業経済チーム

公開研究会

日時 2008年1月31日(木) 16:30~18:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 淺羽 茂 氏(学習院大学経済学部経営学科教授)
テーマ Family Ownership,Investment Behavior,and Firm Performance
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2008年1月31日(木) 16:30~18:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 淺羽 茂 氏(学習院大学経済学部経営学科教授)
テーマ Family Ownership,Investment Behavior,and Firm Performance
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2008年1月31日(木) 14:00~16:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 松野 弘 氏(日本大学文理学部教授)
テーマ 転換期の環境思想と今後の方向性
推薦チーム 企業の社会性に関する研究チーム

公開研究会

日時 2008年1月29日(火) 15:00~17:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 吉川 武男 氏(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授)
テーマ 戦略バランス・スコアカードの理論と実践
推薦チーム 現代のマネジメント・コントロールと管理会計システムチーム

公開シンポジウム

日時 2008年1月24日(木) 13:30~16:30
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
統一テーマ 「実学的」思考の位置を探る
報告 「非定型の判断力―「実学的」思考の位置を探る―」 
砂川 和範 研究員(商学部准教授) 
「ドイツ経営学とアメリカ経営学における理論と実践」 
高橋 由明 研究員(商学部教授) 
「実業人からみた「実学的」思考」 
伊藤 進一郎 氏 
(㈱プロティビティ最高顧問、関西大学大学院(会計研究科)客員教授、元住友電気工業㈱代表取締役副社長)

公開研究会

日時 2008年1月16日(水) 15:00~17:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 高田 太久吉 研究員(商学部教授)
テーマ サブプライム問題について
推薦チーム 企業の社会性に関する研究チーム

公開研究会

日時 2007年12月17日(月) 16:30~18:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 禹 宗? 氏(埼玉大学経済学部教授)
テーマ 現代自動車とトヨタにおける現場管理と労使関係
推薦チーム 企業の社会性に関する研究チーム
経営史的アプローチによるオーラルヒストリーチーム

公開研究会

日時 2007年12月14日(金) 10:00~14:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 高橋 由明 研究員(商学部教授)
テーマ Microelectronic Technology Innovation and Management Problems:Why Japanese Team work is better than Germany?
(ME技術革新と経営問題―なぜ日本の企業のチームワークはドイツより良いか?―)

院生研究報告会 ― 企業研究所・大学院商学研究科合同研究報告会

日時 2007年12月13日(木) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 奥寺 葵 準研究員
テーマ 生産システムと経営システム特性の連動性
―日産自動車㈱における実態調査にもとづいて―
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年12月13日(木) 14:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 孫 立堅 氏(復旦大学経済学院金融学教授)
テーマ 中国企業のIPOとコーポレートガバナンス
推薦チーム 金融コングロマリットの総合的研究チーム

公開研究会

日時 2007年12月8日(土) 15:00~17:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 伊藤 克容 氏(成蹊大学経済学部教授)
テーマ 組織を活かす管理会計
推薦チーム 現代のマネジメント・コントロールと管理会計システムチーム

公開研究会

日時 2007年12月1日(土) 15:00~17:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 谷本 寛治 氏(一橋大学大学院商学研究科教授)
テーマ 企業と社会を考える
-いくつかの論点-
推薦チーム 企業の社会性に関する研究チーム

公開シンポジウム

日時 2007年12月1日(土) 13:30~17:00
場所 中央大学駿河台記念館 670号室
統一テーマ 「検証:失われた10年からの脱却と発展」シリーズⅠ
バブルの原因と銀行の役割
講演(13:35~16:05)
  「現在の銀行業界が抱える課題」 
増田 豊 氏(全国銀行協会(社)東京銀行協会金融調査部長) 
「日本経済とバブル―原因とそこからの教訓―」 
白川 方明氏(京都大学公共政策大学院教授・前日本銀行理事)
コメント(16:15~16:35)
  花輪 俊哉氏(企業研究所研究員・元中央大学教授)
質疑応答(16:35~16:55)
主催 第22回中央大学学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」

公開研究会

日時 2007年11月30日(木) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 宮重 徹也 氏(富山商船高等専門学校国際流通学科助教)
テーマ Are Research and Development Processes Independent in the Pharmaceutical R&D?
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年11月23日(金) 15:00~
場所 市ヶ谷キャンパス2301号室
報告者 石川 博行 氏(大阪市立大学大学院経営学研究科准教授)
テーマ 配当政策の実証分析
-コラボレーション効果の観点から-
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」会計部門

院生研究報告会――企業研究所・大学院商学研究科合同研究報告会

日時 2007年11月22日(木) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 瀬口 毅士 準研究員
テーマ 多国籍企業の市場戦略と文化的要素の活用

公開研究会

日時 2007年11月9日(金) 18:00~
場所 中央大学駿河台記念館 500号室
報告者 顧 林 生 氏(中国清華大学教授)
テーマ 中国の危機管理の現状と今後の課題
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」経済・経営部門

公開研究会

日時 2007年10月25日(木) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 八木 紀一郎 氏(京都大学大学院経済学研究科教授)
テーマ オーストリー学派およびシュンペーターの現代的評価
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」経済部門

公開研究会

日時 2007年10月19日(金) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 小野 有人 氏(みずほ総合研究所㈱上席主任研究員)
テーマ 中堅・中小企業向けトランザクション型貸出手法の決定要因
推薦チーム リスクの計量化と統合型リスク管理チーム
企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年10月2日(火) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
報告者 Saichan Kosum 氏(チェンマイ大学社会科学部助教授)
テーマ Growth and Inequality in the Development of Mekong Region
報告者 Saichan Ekamol 氏(チェンマイ大学社会科学部専任講師)
テーマ Border Community and New Economic Opportunity; The case of Lao Bao, Special Economy Zone in Vietnam
推薦チーム 日本の技術の文化的土壌チーム

公開研究会

日時 2007年9月28日(金) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 土井 教之 氏(関西学院大学経済学部教授)
テーマ 進歩的企業のイノベーション・システム
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年7月18日(水) 18:20~21:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 福島 正人 氏(東京大学大学院総合文化研究科准教授)
テーマ 学習、リスク、組織
-救命救急センターを例として-
推薦チーム 解釈論的経営革新に関する研究チーム

公開研究会

日時 2007年7月4日(水) 18:10~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 古賀 広志 氏(関西大学総合情報学部総合情報学科准教授)
テーマ 情報技術による知識創造(2)
-知識ベース論を中心に-
推薦チーム 解釈論的経営革新に関する研究チーム

公開研究会

日時 2007年6月25日(月) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 江頭 進 氏(小樽商科大学商学部准教授)
テーマ ハイエクの貨幣制度論
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」経済部門

公開研究会

日時 2007年6月20日(水) 18:10~20:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 古賀 広志 氏(関西大学総合情報学部総合情報学科准教授)
テーマ 情報技術による知識創造
推薦チーム 解釈論的経営革新に関する研究チーム

公開研究会

日時 2007年6月15日(金) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 村上 義昭 氏(国民生活金融公庫総合研究所主席研究員)
テーマ 新規開発企業を対象としたパネル調査結果について
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年6月9日(土) 16:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 山本 卓 氏(日本不動産研究所システム評価部主席専門役)
テーマ 株式所有構造と減損会計適用行動
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」会計部門

公開研究会

日時 2007年6月7日(木) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 西部 忠 氏(北海道大学大学院経済学研究科教授)
テーマ 地域通貨の流通ネットワーク分析と制度設計
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」経済部門

公開研究会

日時 2007年6月6日(水) 18:10~20:00
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 遠山 暁 研究員(商学部教授)
テーマ 経営革新における構造化理論の可能性と情報技術
―W.A.Orlikowskiの一連の研究成果の再検討―
推薦チーム 解釈論的経営革新に関する研究チーム

公開研究会

日時 2007年5月11日(金) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室1
報告者 内田 浩史 氏(和歌山大学経済学部経済学科准教授)
テーマ Bank Consolidation and Soft Information Acquisition in Small Business Lending(with Yoshiaki Ogura)
推薦チーム リスクの計量化と統合型リスク管理チーム
企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

公開研究会

日時 2007年5月10日(木) 15:00~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 小宮 靖毅 氏(明治学院大学法学部准教授)
テーマ 資本制度の将来、その方向性
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」会社法部門

公開研究会

日時 2007年4月27日(金) 16:30~
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室2
報告者 本庄 裕司 研究員(商学部教授)
テーマ Start-up funding gaps and entrepreneurial human capital
推薦チーム 企業の技術戦略とイノベーション活動チーム

院生研究報告会 ― 企業研究所・大学院商学研究科合同研究報告会

日時 2007年4月26日(木) 14:00~16:30
場所 多摩キャンパス2号館4階 研究所会議室4
<第1部> ガイダンス「大学院でどう研究するか」
高田 太久吉 研究員
梅原 秀継 研究員
<第2部> 報告者およびテーマ
加藤 典生 準研究員
「原価企画とホールドアップ問題
―サプライヤーの疲弊を防ぐメカニズムの援用可能性の検討―

公開研究会

日時 2007年4月7日(土) 16:00~19:00
場所 中央大学駿河台記念館 220号室
報告者 川島 健司 氏(法政大学経営学部専任講師)
テーマ 資産再評価の理論的考察
主催 第22回学術シンポジウム
「検証:失われた10年からの脱却と発展」会計部門