学部・大学院・専門職大学院
田中 鮎夢ゼミ 見学調査報告書
ゼミ名 : 田中 鮎夢ゼミ
調査先 : キリンビール横浜工場
調査日 : 2019年2月6日
授業科目名 : 演習II
参加学生数 : 3年生17名、2年生15名、教員1名 計33名
調査の趣旨(目的)
世界の人々の健康と豊かさに貢献する、日本発の「グローバル・スペシャリティファーマ」を目指すキリンビールの工場見学を通してグローバルな視点を養い、国際貿易への理解を深める。また実際に目で見ることによって、ビール業界における問題点と課題を見つけ、分析する。
調査結果
1885年に横浜で誕生したジャパン・ブルワリー・カンパニーが現在のキリンビールの前身である。 キリンビールは、一番搾りなどのヒット商品を生み出しながら、国内で成長を遂げてきた。現在では、グローバルに事業展開している。本調査を通して、グローバルに事業展開しているキリンビールの製品の強みを実際の製造工程を見学することによって、学ぶことができた。

2年生(キリンビール横浜工場にて)

3年生(キリンビール横浜工場にて)