商学部
英語圏への留学
英語圏へは「商学部留学プログラム(1セメスター)」と「Future Global Leaders Program(3週間)」を実施
商学部留学プログラム(1セメスター)
2年次の秋学期以降に1セメスターにわたる留学をする制度です。
■1セメスターとは?
2学期制のうちの1学期ということです。
商学部では、春学期(4~8月)と秋学期(9~2月)があり、いずれかの学期=期間を1セメスターとしています。
■協力校
ボストン大学(アメリカ)
Future Global Leaders Program (FGLP)
■FGLPとは?
1年次から参加できる米国一流校への春季短期留学プログラム(3週間)です。現地大学院の専任教員が、国際経済、政治、法律、リーダーシップ、マネジメント分野のグローバルなトピックや問題点を学部生向けに英語でわかりやすく講義してくれます。講義内容を理解し、質疑応答することで、グローバルな視点を養い、専門的な文脈や高いレベルで英語を運用するトレーニングのチャンスが得られます。
なお、申込みには原則TOEIC 600点またはTOEFL iBT60以上のスコアが必要です。
■協力校
カリフォルニア大学サンディエゴ校
奨学金
「商学部留学プログラム給付奨学金」
「商学部留学プログラム」で留学する学生のうち、学力・人物ともに優れ、留学における成果が大きく期待できる商学部生に給付する奨学金です。
給付額:最大60万円 ※留学先・期間により異なる
「商学部チャレンジ奨学金(オーバーシーズ・プラン)」
学力・人物ともに優れ、明確な目標をもって海外における活動に取り組む商学部生に給付する奨学金です。
給付額:10万円
留学準備教育「留学クラス」
「留学クラス」は、英語圏への留学を希望する学生を対象としたクラスです。原則として、全員が大学の留学制度を利用した長期留学や商学部の1セメスター留学をめざし、TOEFLのスコア向上のための指導、留学時の授業の受け方やノートの取り方など、入学時より細やかな指導を行います。