学部・大学院・専門職大学院
田中 鮎夢ゼミ 見学調査報告書
テーマ: 演習Ⅰ(田中)
ゼミ名: 田中 鮎夢ゼミ
調査先名称: ちぼり湯河原スイーツファクトリー
調査日: 2018年7月7日
授業科目名: 演習Ⅰ
参加学生数(学年別): 3年生22名、教員1名 計23名
調査の趣旨(目的)
モンドセレクション最高金賞を受賞し現在に至るまでの株式会社ちぼりの成長戦略や流通戦略を通し、企業としての事業拡大、グローバル化および国際経済学についての理解を深める。
調査結果
ちぼり湯河原スイーツファクトリーに見学に行った。一階部分にはカフェやショップ、体験コーナーなどが併設されている。地元の片浦レモンが用いられているミルフィーユなどの商品もあった。二階部分は実際に稼働している工場となっていた。まず入り口ではエアーシャワーを体験し、その後に実際にクッキーの製造ラインを見学することができた。カカオや小麦など海外から輸入された原材料が用いられていることがわかった。実際にモンドセレクションに至るまでの歴史や工場の展開などをゼミ全体で学ぶことができた上に、グローバル展開だけでなく地元サッカーチーム、湘南ベルマーレフットサルチームとのスポンサー契約を行うなどの地域展開も学べ、とても有意義なものになった。

湯河原スイーツファクトリー前にて