学部・大学院・専門職大学院
授業特別協力者(ゲストスピーカー)報告書
技術経営論 学術講演会報告
担当教員
斎藤正武
講演日時
2018/7/19(木)2時限
参加学生数
250名(授業外参加者含む)
講演タイトル
“デジタルトランスフォーメーション”時代を勝ち抜く戦略と人材
講演者
日立社会情報サービスソリューション
第2事業部産業・社会ソリューション本部主管 石木康之(いしき やすし)氏
講演内容および効果
IoT(ものインターネット化)の時代に突入して、日本の電機・電子関係を牽引してきた東芝やソニー、シャープ等が苦しい企業運営が迫られる中、日立製作所が仕掛ける「デジタルトランスフォーメーション時代」の企業戦略や情報サービス産業におけるSEの役割、更に必要な人材像を明らかにすることが講演の目的である。石木氏は、日立がこの時代の中で変化してきた歴史、経緯等日立全体の取組をまず講演した後で、自らが所属している日立社会情報サービスが取り組む新しいサービスについて講演いただいた。技術を多く抱える大企業が全社で取り組む新しい経営形態について受講生に理解を深める大変有意義な講演会となった。
