学部・大学院・専門職大学院
授業特別協力者(ゲストスピーカー)報告
テーマ
「企業で働くこと」
授業特別協力者名
宗利英二(東京メトロ)
授業名
課題演習Ⅰ
教員名
関口 定一
授業日
2016年10月28日
授業場所
5203号室
履修人数
150人
授業実施結果
企業の人事部勤務を経験した幹部社員の方から、「企業で働くことの実際」についてお話しいただき、このテーマについて学生たちと懇談形式での授業を行った。この授業は、課題演習のテーマ「日本企業と仕事の仕組み」の内容を補完する狙いもあった。
当日は、宗利氏のご厚意により、オリックス、博報堂の人事経験者の方にも加わっていただき、各人の体験に基づく、「企業で働くこと」の意味をお話しいただくことができた。企業の業種や社風の違いが、人事制度やその運用に反映され、各社がそれぞれユニークな取り組みをしている点に、多くの学生が関心を持ったように見受けられた。
質疑応答も活発で、多くの学生たちから「企業で働くこと」について、三人の方に質問が出されたほか、ゲストの方々同士の意見交換もあり、きわめて有意義な時間となった。
